
旅先からブログも上げたのですが、昨日までchoco-papa家では、1泊2日の北陸は福井県、三国サンセットビーチへの夏の旅行に出掛けてきました♪
三国へは、今年の春にもキャンプに出掛け、素晴らしいロケーションに是非夏にも来たい!と勝手に決めまして(爆)、当初はご近所のご家族と再びキャンプに来ようと思っていたのですが、諸事情により中止に・・・
という事で、期間は短くはなりましたが、我が家だけで空いていた旅館を取る事が出来たため、海水浴を目的に再び三国の地を訪れる事となりました♪
朝9時とゆっくり目に出発し、途中ご飯を食べたりしながら、昼間っから貫ブレム全開で(* ̄m ̄) ププッ到着したのが1時前。宿からビーチまでは徒歩1分もかからないという手軽さです♪
本来の海水浴場の横だったため、お姉ちゃん達を眺めての目の保養は出来ませんでしたが、遠浅の海をシュノーケリングしながら覗き込んで見ると、キスやちびヒラメ、コチやイワシの大群など、結構楽しませてくれました~♪
何と言っても、目の前でチビのコチを30cmを超えるマゴチがバックリと捕食する様子を見れた事に感動!さすが北陸、水は綺麗だし、たっぷりと楽しむことが出来ました!
ビーチから上がった後は、水平線を眺めながらのんびりと温泉に浸かり、食べきれない程の海の幸に舌鼓を打って、お父さんのもうひとつの楽しみの釣りに・・・
手前に見える堤防で釣ってみたのですが、残念ながら釣果はチビのメバルやカサゴが時折あたってくれるだけ・・・

まぁ、周りで花火をバンバンやってるせいもあったかも知れないですが、釣りに関してはちょっと不満の残る結果でした(T_T)
釣りから戻っていつまでも続くオリンピックの開会式を眺めながらいつの間にか爆睡・・・(* ̄m ̄) ププッ
2日目は、以前も訪れた福井の名勝、東尋坊へ・・・これは息子のリクエストだったのですが、同じ景色を眺めるだけではつまらないだろうと奮発して今回は遊覧船にも乗ってみました♪
海から見る奇岩の数々もまた趣があって良かったですョ!
東尋坊を後にして、次に向かった先は越前松島水族館♪
それほど大きい水族館ではありませんでしたが、イルカのショーやペンギンの散歩など、結構大人でも楽しんでしまいました~!
何より子供達に一番のヒットだったのがドクターフィッシュ!小魚が手を入れるとつついてくれるのですが、息子も娘も何度も手を突っ込んでは感触を楽しんでましたね~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
水族館を出た後は、越前海岸の景色をドライブしながら敦賀まで戻ろうという事になったのですが、行く先々で地元の方と思われるご家族が、海水浴場ではない磯場で海遊びを楽しんでいる光景が・・・
こうなったら子供達も段々遊びたくなってきたらしく、何ヶ所か停まっては良さそうな場所を選んで遊んでいく事にしました♪
民宿の駐車場(ホントは一日千円と書いてあったんですが)値切って500円で車を置かせてもらい、岩場で再びシュノーケリングを・・・
ベラやコッパグレ程度しか見れませんでしたが、子供達や嫁さんには海水浴場より楽しかったようで、波が高くなってきて疲れるまで海の遊びを楽しむことが出来ましたヽ(*^。^*)ノ
その後海沿いの温泉でさっぱりした後、敦賀まで戻って高速へ・・・そして途中の賤ヶ岳SAで夕食を取りつつ、名古屋へ・・・夜8時頃に無事我が家へたどり着く事が出来ました~♪
久し振りの海メインの旅行でしたが、つかの間のバカンスを存分に楽しむことが出来、大満足で帰って参りました♪
PS.2日目の途中で貫ブレムの左下の一発が点灯していない事に気付いてしまいました(T_T)
アクリルをコーキングで貼ってるんで、補修するのめんどくさいなぁ~!・・・と思いつつ、そのままにしておけなくて、本日早速取り外してLED交換しました。
もう、切れないことを祈るばかりです(* ̄m ̄) ププッ

Posted at 2008/08/10 20:14:52 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記