• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choco-papaのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

道の駅巡りプチツーリング

道の駅巡りプチツーリング通勤メインにと購入したお年寄りバイク、GB250クラブマン。

せっかくバイクがあるのなら、ツーリングに行きたいなぁと思いつつ、なかなか実行できずにいたのですが、気候も良い事だし、ふと思い立って「温泉に行こう!道の駅巡りプチツーリング」へ行ってきました。

第一目的地は岐阜県は揖斐川町のある「星のふる里ふじはし」
本当は星が綺麗に見えるところらしいので、夜に向けて行きたいところですが、今回は真昼間という事で!

まったりと露天風呂を楽しんで来ました~。

その他、2つの道の駅を経由しながら、全行程約160kmのプチツーリングでした。

ん~、走行距離以上に疲れた気がするのは、バイクの振動のせいなのか、それともトシなのか(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

でも、また行きたいな~って思っちゃうのは、やっぱり楽しかったからなんでしょうね。

また、時間作って行ってみよっ!!
Posted at 2012/10/13 21:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年03月03日 イイね!

今年も行って来ました~

今年も行って来ました~3月3日はお雛祭り・・・でも、おっさんにはまったく関係なく(爆)

今年も行って来ました「名古屋オートトレンド」

10周年という事で結構期待してたんですが、まぁ、確かに素敵なドレスアップカーはたくさん展示されていたんですけど・・・なんとなく盛り上がらずブラブラしてきました(* ̄m ̄) ププッ

今年はGARSONも出展してませんでしたね~。

実は、今回バイクも展示されてるって事でちょっと楽しみだったんですが、これもなんとなく・・・ねぇ。

やっぱり、年々クルマやバイクに興味持つ方が減ってきてるって事なんですかね~。



ちなみに、例年は日曜日に行っててクルマだと結構渋滞するんで今年はバイクで行ってみたんですが、意外なほどあっさり駐車場まで行けちゃったのは、土曜日のせいなんでしょうか?
しかも、駐車料金がいると思って、会場内でカード買っておいたら、なんとバイクは無料だったし・・・

700円返して~(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
Posted at 2012/03/03 23:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

return・・・?

return・・・?気が付けば、最後のブログをアップしてから、既に半年以上・・・
車を乗り換えられたみん友の方もチラホラ・・・

そんな中、今年初ブログです(爆)

自分は今年も車検受ける気まんまんなんで、まだまだ暫くAZRで頑張りますよ~!

とはいっても、昨年夏に着手したエンブレムも途中放置のままなんですが(* ̄m ̄) ププッ


では本題。

訳あって、先月末に、中古のバイクを購入しました。
いわゆる、リターンライダーの仲間入りです。

若かりし頃は、ヤマハのRZRという2ストのスポーツバイクに乗っていた私ですが、今回車種を選ぶにあたり、考えたのは・・・

車両・諸経費・自賠責含め支払いの総額は20万以下に抑えたい。

必然的に中古になるので、年齢なりにおとなしく乗れるネイキッド。
(ニーグリップできないバイクは自分は怖くて乗れないので、スクーターは却下)

400以上になると車検等維持費がかさみそうだし、通勤で使うつもりなので出来るだけ取り回しの良い小柄な250で。


という事でチョイスしたのは、ホンダのGB250クラブマンという250cc空冷単気筒のくせにDOHCというちょっと異色のエンジンを積んだバイクです。

とっくの昔に絶版になったバイク、しかも約25年前の車体という事で、当然のごとくサビはあるし、ゴムのパーツは劣化してるし、朝寒いと始動するまでグズグズ言うし、おまけに納車初日にフロントフォークからオイル漏れ・2日目にはメーターギアが壊れてスピードメーター動かなくなるし、修理で別のホンダのショップに持ち込んだらフロントブレーキ引きずってることが判明して更に修理費がかさむし、いろいろとトラブル続きでちょっと凹みもしましたが・・・。

まぁ、最初に購入したショップを、車両価格だけで決めてしまった自分も悪かったんですけどね。

でも、20数年ぶりに手に入れたおもちゃ・・・じゃない、バイクなんで、大切にメンテしながら、ちょこっと弄ったりもしながら可愛がっていきたいと思います。

Posted at 2012/02/05 21:01:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

どう料理しようかな?

どう料理しようかな?先週、久し振りにポチしたものが届きました~。

S.S.コロンビア号ではありません(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!





到着した時、ツメが一箇所折れていましたが・・・どうせ削ってしまうのでいいか(* ̄m ̄) ププッ

思ったよりチャチな作りだったのも、がっかりしましたが、さぁ、どうしようかなぁ?

サイズはVOXY純正より一回り大きいですね。
Posted at 2010/06/13 20:29:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年06月12日 イイね!

なぜか…

なぜか…今回、嫁とふたりで日帰りTDSちぅ…(* ̄m ̄) ププッ





結構、混んでる~!
Posted at 2010/06/12 14:10:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation