• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choco-papaの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

道の駅巡りプチツーリング

投稿日 : 2012年10月13日
1
気候も良いので、20数年ぶりにバイクでプチツーリングを楽しんできました。
目指すは岐阜県の揖斐川町にある道の駅「星のふる里ふじはし」

ハンドルをスワローに換えてるんで、結構ライディングポジションがきつい・・・つか、肩が重い・・・
2
途中、コンビニ休憩を1回挟んで約2時間半で到着。
3
早速、朝、嫁さんに作って貰った弁当を頂きます。
4
ここには「藤橋の湯」という温泉施設が併設されています。
真昼間から温泉でまったり・・・

さすがに人も少なくて、露天風呂貸しきり状態(爆)
5
温泉から出てくると、ツーリングのライダーもたくさんいました。
しかし、今バイク乗ってる人って自分含めてほんとおっさんが多いなぁ。

あ、女性ライダーもいましたけどね。
6
ふじはしを出てすぐにある横山ダム。
もっと先には徳山ダムもあるんだけど、今日は断念。
7
少し足を伸ばしたところにある道の駅「夜叉ヶ池の里さかうち」
こちらは到着したときには車もバイクも何台かいたんですが、すぐにガラガラになってしまいました。
本日は帰りの時間も考えてここまで。
名古屋へ引き返します。
8
帰りは大垣から養老を経由して、道の駅「月見の里南濃」で一休み。
足湯なんかもあって賑わっていました。
海津から津島に抜けて、無事名古屋まで帰って来ました。
160km程度のプチツーリングでしたが、疲れたけど楽しかったです。
また、機会を見つけて行こうと思います!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation