• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベリデリックのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

I-K77改造 まとめ

I-K77改造 まとめ
I-K77他を改造して良い感じで鳴り始めたので、まとめてみました。 改造内容 ●ダイオード交換 ●トランジスタ交換 ●USBケーブル改造 ●高周波フィルター撤去 ●チップ抵抗交換 ●最終段カップリングコンデンサー交換 ●その他コンデンサー交換 ●DAC~DSP間チップコンデンサー交換 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/21 13:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2020年08月16日 イイね!

RCAケーブルその2

今まで色々とI-K77の改造を試してみましたが、 ほぼ納得のいく音になったので、ようやく終了です。 いずれ、まとめを書きたいと思いますが、 様々な有名サイト様の情報のおかげで、ずいぶん助けられました. ありがとうございますm(_ _)m その過程でRCAプラグも替えてみました。 以前から気にな ...
続きを読む
Posted at 2020/08/16 09:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2019年10月28日 イイね!

ipod5世代 修理

ipod5世代 修理
ipodからI-K77にデジタル入力すると、かなりの高音質になったのですが、いかんせん古い機種ですので個体差が大きく、5世代と5.5世代の音の違いが把握できていません。 最近は、ヤフオクで安い物を落として音を比べたりしていまして、 今回の個体は、下ボタンが押せないので修理してみました。 過去に ...
続きを読む
Posted at 2019/10/28 20:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2019年08月31日 イイね!

iPod用Dockケーブル

iPod用Dockケーブル
ipod 5世代の音が良いので、 iPod classicはどうかと思い確保してみました。 かなりお安くゲットできたのですが、 80GBとはいえ、なかなか綺麗な個体でした。 残念なことにバッテリーが瀕死なので、 5世代ほどの音質ではありませんでしたが、 バッテリーを入れ替えて再度聴いてみ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 19:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2019年08月18日 イイね!

iPod導入

iPod導入
以前、USBケーブルを短くすると解像度が向上しまして。 今更ですが、ipodならどうなるのかと考え始めました。 USBステックは、 ヘッドユニット本体からトランジスタ~DC/DCコンバータLT3685を介してUSBケーブルへ5Vを供給していますが、 iPodは内臓バッテリー3.8Vの供給で、 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/18 17:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2019年08月08日 イイね!

エクセレントクライオヒューズ

エクセレントクライオヒューズ
以前書いたI-K77の再改造計画を見てくださった達人様が クライオ処理したヒューズについてUPされていまして。 興味があったのでエクセレントクライオヒューズを購入してみました。 他の2個は、もともと付いていたヒューズで、同じものに見えますね。 クライオヒューズに替えて早速試聴してみると、 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/08 23:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2019年08月04日 イイね!

I-K900の内臓アンプ無効化

I-K900の内臓アンプ無効化
I-K77と同じように改造したI-K900ですが、 I-K77ほどの違いが感じられません。 低音の弾力性は高いものの、 高音がいまひとつ綺麗にならないですね。 バランスの違いでそう感じているだけかもしれませんので、まずはそこから修正しました。 前回書いた日本ケミコンの固体コンデンサの導入で ...
続きを読む
Posted at 2019/08/04 23:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2019年06月30日 イイね!

I-K77再改造計画

I-K77再改造計画
前回X-100の音を聴いて、改造版I-K77を圧倒する高音質ぶりにショックを受けました。 あまり多機能ではないので、だからこそ高音質なのかもしれませんが、うちの環境ではヘッドユニットでMIDとウーハーのクロスオーバーをチョチョイと設定したいところ。 今までI-K77をちょこっと改造して満足 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 09:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2019年06月22日 イイね!

IDA-X100とX305

IDA-X100とX305
I-K99が気に入ったものの、 しばらく時間がかかりそうなので、 何か他にないか調べてみました。 条件は、USB128GBが認識できるもの。 この条件になると、昔の名機は外れてしまいます。 でも、あるじゃないですか。 それが、アルパインのX100です。 みんからのレビューを見る限りでは、 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 15:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月01日 イイね!

DPV7000(MDV-Z905)のハーネス

DPV7000(MDV-Z905)のハーネス
以前、サウンドナビと一緒にDPV7000を車で試聴してみて、ハーネスさえなんとかすれば似たような音色になりそうなどど書きましたが、ようやくハ-ネスを造りました。 実はDPV7000も早々に手放す予定だったのですが、 これは確認しておかないといけませんよね。 最初は、 DEH-P01用に手 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/01 23:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「アンプのオペアンプ交換 http://cvw.jp/b/2775154/40669767/
何シテル?   11/05 12:52
ベリデリックです。 愛車シルフィでオーディオを弄ってます。 よろしくお願いします。 車幅1.76m以下で後部座席が広いセダンの中から、スピーカーをしっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
日産 シルフィに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation