• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーやん2002の"鉄仮面" [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年10月1日

光るエンブレムの会 part3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
光るエンブレムの会 part3
でございます。

光るエンブレムのプチオフの時に注文してた、さくらのエンブレムが届いたと連絡が合ったので、やるなら早いに越したことはないと思いつき、連絡取って決行しました。✋
2
このAURAで4回目のエンブレム穴あけですが、流石に先輩も慣れて来たのか.ペースが上がってました。🤩
3
養生含めて最短50分で、こんな感じです。✋
早いから良いって事では無いんですが、即日出来るとは嬉しいですね。😍
4
少し修正しながら、見事にエンブレムがスッキリ収まりました。✨👍
5
下から見るとこんな感じです。
上部は二重構造ですので、ご注意下さい。
6
ここで朗報です。前回苦労したコネクターに極細ギボシを差し込む工程で苦労されてる方が多いと思いますが、コネクターにシリコンスプレーを入れて侵入すると、ギボシがスムーズに入ります。👍
失敗したくない人はお試しあれ✋
7
今回は整流ダイオードの到着が間に合いませんでしたので、ポジション点灯です。取付け大成功✨👍
8
世界初のBUSOU光るエンブレムと
鉄仮面コラボ✋
夕焼けにいい感じに光ってました。

簡単に書いてますが、皆さんの愛車に穴を開けるのは、気を使いますし、責任も伴います。ですので、今回でボランティアは最後とさせて下さい。

先輩お世話になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メタルエンブレム

難易度:

光るNISSANエンブレム

難易度: ★★★

エンブレムのブラック化

難易度:

光るエンブレムへ。

難易度: ★★

フロントエンブレム交換

難易度:

US風サイドマーカー(リフレクションデザインUS)の取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長崎でNOTEEPOWERメダリストを3月26日に納車しました。 みーやん2002です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 鉄仮面 (日産 オーラ e-POWER)
秘密にしてましたが、一目惚れです。 本日ノートオーラNISMOを契約しました。 ま ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
タントファンクロスターボ 2WD 最近の軽のハイトワゴンは凄いですね👍 乗り心地も良 ...
日産 ノート e-POWER オレンジ (日産 ノート e-POWER)
この車は本当に発明ですね。この車の評価を悪くつけている人がいますが 他のメーカーの回し者 ...
ホンダ G' ホンダ G'
AF23 ジーダッシュ 改 AF28 全水冷72cc 昔スクーターレースの全盛期で載って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation