• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーやん2002の"鉄仮面" [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年2月10日

RGB リア光るエンブレム2号機取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
RGB リア光るエンブレム取り付けです。✨🤚
1号機(みーやん号機)から外した。
純正ガーニッシュを加工して、ボチボチ作ってました。
2
ガーニッシュから、nissanエンブレムを外す前に、養生テープを貼りこんで、養生します。エンブレムは文字の下側の溝から、精密ドライバーを入れ込んで、持ち上げると、外れますが、両面テープを剥がすのが地道な作業です。💧💧
3
沖縄のととちゃさん制作、ケロヨンさん寄贈のアクリル板と合わせこみます。
接着剤は勿論XGボンドです。
4
ガーニッシュをフロント側から、今回は穴を連続して、空けていき、エンブレムを貼り付けてから、裏側からXGボンド盛っていきます。
5
コレで光るエンブレムの外枠は準備完了🤚
ボンドを硬化させます。
今回はグループはLINEで、やりたい方を募りましたが、BUSOUのテツさんで決定✨🤗
6
車弄りは、素人って事でRGBギボシをレクチャーさせて頂きました。
初めてやるギボシ繋ぎに苦戦してました。🤣
7
ギボシ繋ぎの間に、私はナンバー灯から電源取り出して、RGBコントローラーを設置します。
8
私の使っているRGBテープライトはジェイダブルシステムの12Vで、黒がプラス、RレッドGグリーンBブルーですが、2本を並列で設置してます。
9
配線は4Cケーブルで、車内に引き入れますが、ギボシの接続ミスすると、カラーが変更出来ない事になりますね。(笑)
10
1度確認してから、取り付けた方が良いです。
やり直しましたから。😅

何はともあれ無事に、RGB点灯出来ました。
(・ω・ノノ゛☆パチパチ

フロントもそうですが、リアの光るエンブレムはめちゃくちゃ手間が掛かります。

ですので、熱い要望が無ければ、もうやらないと思います。😅

でもめちゃくちゃカッチョイイので、喜んで貰えると、それだけで報われるんですよね。

多分世界で2台目のRGB光るエンブレムだと思います。🤚

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドエンブレム取り付け✨

難易度:

流れるNISSAN Part4 VerUP♪

難易度:

エンブレムいじり

難易度:

エンブレム交換

難易度:

ナンバープレートマスク取り付け改善

難易度:

リアのガーニッシュに黒色シール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長崎でNOTEEPOWERメダリストを3月26日に納車しました。 みーやん2002です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:56:56
不明 カーボン調パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:56:25
Panasonic Strada CN-S300WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:24:09

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 鉄仮面 (日産 オーラ e-POWER)
秘密にしてましたが、一目惚れです。 本日ノートオーラNISMOを契約しました。 ま ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
タントファンクロスターボ 2WD 最近の軽のハイトワゴンは凄いですね👍 乗り心地も良 ...
日産 ノート e-POWER オレンジ (日産 ノート e-POWER)
この車は本当に発明ですね。この車の評価を悪くつけている人がいますが 他のメーカーの回し者 ...
ホンダ G' ホンダ G'
AF23 ジーダッシュ 改 AF28 全水冷72cc 昔スクーターレースの全盛期で載って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation