• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

北九州の車事情パート3

北九州の車事情パート3 またもや北九州の車事情パート3を
いってみましょう....

GWも大阪に帰らず、北九州にとどまりました。
しかしながら、遠出は鹿児島の日帰りのみで
その他は、家でゴロゴロと近辺をドライブって
感じでした。

走っている車を観察していて気がついた事が...
大阪よりレクサスに遭遇する確立が高いのです。
(台数は大阪の方が多いと思いますが、なぜか目立つ...)

大阪では、レクサスといえばLSを一番多く見かける
と思うのですが、こちらでは、GSを多いです。

大阪では、GSって滅多に遭遇しない様な気がする
のですが.....

こちらでは、メルセデスやBMWの購入層はレクサスに
流れていっているのですかね......

ディーラーの数や、ディーラーの販売力が大きく影響
しているのかもしれませんね...
ブログ一覧 | GW | 日記
Posted at 2009/05/06 08:14:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 17:55
九州出身の観点で言わせて貰いますと「ベンツ・BMW=ヤバイ職業」と思われるからかも(^^;
つまり関西や東京より輸入車が市民権を得ていないのが原因で、レクサス発売でドッと流れたのかもしれませんねー。
大阪市内や家の周囲ではIS・LS・GS・SCの順に見かけるかな。
コメントへの返答
2009年5月6日 19:46
まだ、市民権を得ていないのですかね...

会社の駐車場でもBMWは私1台のみ
100台以上とまる駐車場に外車は
一桁台ですもんね.....

そうそう、今日も観察しましたが
やはりISが一番多く
GSの確立が大阪より高い様です。

プロフィール

車大好きな親父です。 車は、乗るのも弄るのも大好きです。 自分でできる事は、基本的に自分でします。 BMWの乗り味が大好きで現在まで8台を 乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:58:07
G310GS バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 07:45:47
BMW(純正) マルチスポークスタイリング416 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 14:26:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
間違えて購入してしまった.....
BMW 5シリーズ セダン 2代目通勤快速君 (BMW 5シリーズ セダン)
523d Mスポーツ  ハイラインパッケージ   イノベーションパッケージ 5シリ ...
BMW G310R キモヲタ2号 (BMW G310R)
久々にバイクに復帰 バイクもBMWをセレクト これで、3台のBMWが我が家に.... ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
手前のシルバー06モデルが愛車 奥は、とみさんの10モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation