• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

オートワイパー....

E90から標準装備となった
オートワイパー

雨滴量に応じて自動的にワイパーを
制御するシステムです。

私の記憶が正しければ、日産が世界初の採用で
Y30のセドグロか、R30スカイラインの
上級グレードに装備されたと思われます。

私の父が乗っていた、グロリアのブロアム(3L)には
装備されていた記憶があるので.....

このシステム、はっきり言って反応が鈍いというか
実情にあっていないシステムとしかいい様がありません....(笑)

それから、作動中なのか判別できず何度も
レバー内のスイッチを押してしまいます。
(画像のレバーの緑色点灯でしか判断できません.....)

メーターパネル内に作動中のランプが点灯すれば
よいと思っているオーナーは私だけでしょうかねぇ...

ブログ一覧 | 車ねた | 日記
Posted at 2011/04/22 07:50:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2011年4月22日 10:06
そこの位置、見えないんですよね。私もそうでした。

オートワイパーは今まで付いていたクルマでも、あまり使った事がありません。
タイミングが合わないと言うか、イマイチです。
コメントへの返答
2011年4月22日 12:18
でしょ...見えないのですよねぇ....

使わない人が多いですね....
確かに、イマイチですよねぇ...
2011年4月22日 10:09
雨で視界が悪くなれば自ずとワイパー動かすんで必要ないんじゃない?って思います。

普通の間欠ワイパーが恋しいです、オート時の不等間隔な作動は…逆に気が散るっす。
コメントへの返答
2011年4月22日 12:19
確かに、必要ない様な気がします。
私は,スイッチが押し易いので
ミストの代わりに使ったりしてます。(笑)
2011年4月22日 12:33
この機能、便利か不便なのかオイラも分かり
かねます(^_^;)
前の車でわ、配線を変えてカットしてました☆
コメントへの返答
2011年4月22日 12:36
この機能、相対的には必要ない様ですね....

オートライトもそれに近いかなぁ....
(トンネル位かな、恩恵は....)
2011年4月22日 15:51
車によっては過剰に反応してしまうみたいですね・・・!

知り合いの車は晴れの日でも反応してしまうようですよwww
コメントへの返答
2011年4月22日 21:23
やはり車種によって癖があるんですね....

晴れの日に反応されるのは最悪ですね...
(苦笑)

プロフィール

「これはリコールもんですよねぇ....G30 http://cvw.jp/b/277557/48583291/
何シテル?   08/05 12:39
車大好きな親父です。 車は、乗るのも弄るのも大好きです。 自分でできる事は、基本的に自分でします。 BMWの乗り味が大好きで現在まで8台を 乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:58:07
G310GS バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 07:45:47
BMW(純正) マルチスポークスタイリング416 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 14:26:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
間違えて購入してしまった.....
BMW 5シリーズ セダン 2代目通勤快速君 (BMW 5シリーズ セダン)
523d Mスポーツ  ハイラインパッケージ   イノベーションパッケージ 5シリ ...
BMW G310R キモヲタ2号 (BMW G310R)
久々にバイクに復帰 バイクもBMWをセレクト これで、3台のBMWが我が家に.... ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
手前のシルバー06モデルが愛車 奥は、とみさんの10モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation