• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

4トン車の旅.....

4トン車の旅..... 昨日は、部下と共に大野城市内の
協力会社に弊社の預かり品の引き取りに.......

当初は、係長と主査の二人で向かう筈が、
主査より20日〆の残業時間が超過気味との事で
急遽、残業に関わりのない私が行く事に.....

8時30分(始業時間)のチャイムが鳴ったら
出発しますよって事で、自部署の建物の前で
係長運転のトラックを待つ......

弊社のトラックは、日野レンジャー4トン
ワイドボディのアルミウイング



しばし待っていると、

『ギュッ ギュッ....』

と、レンジャーがノーズダイブしながら
フルブレーキング.......

私が乗り込んで出発.....
会社の裏門での一旦停止で、またもや

『ギュッ ギュッ....』

ノーズダイブと共に、私も係長も体が大揺れする....

係長曰く、ブレーキのタッチがよくわかりませんとの事.....

何度も、運転しているのかと思えば、このレンジャーに
なってから初めてだと.....
(そういえば、このレンジャーまだ納車されて2年位か???)

大きな道路に出るところで、またもやノーズダイブ......

そこから数百メーター進んだ所で停車....

係長 『怖くて、運転できません....交代して下さい...』

と、言う事で会社を出発後、1キロも走行できずNG
私が、北九州〜大野城の往復を運転する羽目に,,,(苦笑)

ところで、私も4トン車を運転した記憶がない......
免許制度が変更されて、私の免許では8トンまで
乗れる様であるが......



以前は、免許取り立てでもこのサイズ以上の
トラックに乗れたのねぇ......

レンジャーのサイズは.....
標準サイズでも、全幅2000mm超え....



大きくても同じ車.....
気を取り直して、運転席へ......

なんと、6速マニュアル......
  (6速マニュアルの運転は360モデナ以来だ...笑)
トルクがデカイので発進は簡単.....

車幅と内輪差さえ注意すれば、なんとかなる.....

交代して、そのまま九州道に乗り大野城を目指す....
トルクがデカイので乗り易い.....

しかし、車線変更は非常に気を遣う......

日頃は愛車で、追越し車線をぶっ飛ばしてる
最中に追越し車線に入ってくるトラックに
行く手を阻まれフルブレーキングする事が
多いので、ミラーで確認しながら相当な
距離がある場合のみ、追越し車線へ.....
(極力、迷惑がかからない様に.....笑)

しかし、トラックは見晴らしが良く
走り慣れた九州道であるが、景色が違うねぇ.....

慣れてしまえば、同じ車.....
行き帰りも、楽しく運転させて頂きました.....

運転は、まだしも荷物の積み込みは疲れるので
次回は、部下に行ってもらおう.....(笑)

ブログ一覧 | 車ねた | 日記
Posted at 2012/09/16 11:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2012年9月16日 11:41
トラック、バスの運転はお任せあれ(笑)追い越し車◯でガンガンやりますよ(爆)山道もです手(チョキ)
コメントへの返答
2012年9月16日 13:40
大将は、車の運転はどの車種でもバカ速だと
思いまっせ....
2012年9月16日 11:56
ヒノのトラックは踏んだら速いですね~
一番走らないのがイスズでターボ付きでも全然スピードがでません。
僕は今日フソウのトラックに乗ってました。
コメントへの返答
2012年9月16日 13:44
他のトラックに乗った事がないので
よくわかりませんが、確かによく
走りましたねぇ....
空荷だったので余計に感じたかなぁ...
2012年9月16日 12:59
運転免許に『8t未満に限る』が載っている最後の世代です(笑)

トラックはまだ運転したことありませんが、あの車幅と全長と視点に慣れるとなんか楽しそうな気がします(笑)
コメントへの返答
2012年9月16日 13:46
君が、中型の最後かぁ.......

トラックいいよ.....
でもサイドブレーキはちゃんと引かないと
大変な事になるよ.....(爆)
2012年9月16日 22:18
はじめまして!
エアブレーキは慣れないと踏みすぎるから危ないですね。
4トンは速度抑制装置が付いてないからガンガン飛ばせますが大型とトレーラーはリミッターで90キロしか出ません…
特にトレーラーのブレーキは非常に難しいので慣れてる自分でも気を使いますよ!
コメントへの返答
2012年9月17日 7:58
コメントありがとうございます♬
運転してブレーキ踏んだ時に、エアブレーキだと
気がつきました...ペダルを踏むコツが必要ですね....

確かに、踏んだら結構なスピードがでました....
大型とかは、運転して事がないですがきっと
難しいのだと思います....
2012年9月17日 1:33
昔、4tダンプで親不孝通りでねーちゃんナンパして犬鳴行ったのを思いだしました。(笑)

視界がイイからトラックの運ちゃんが横着になるのもわかりますね。
コメントへの返答
2012年9月17日 8:00
なんと、ダンプでナンパ??!!
そんな事してたのね....(爆)
因みに大阪にも、犬鳴山があります....

私も少しの間でしたが、ちょっと
横着になりました....(苦笑)
2012年9月19日 7:15
トラックの運転は、ブレーキの効き方や内輪差など気を使うところがありますね。
特にエアーブレーキは本当になれないとブログのようにガックン、ガックンなります
コメントへの返答
2012年9月19日 7:32
おはようございます♬
内輪差は、相当気を遣いました....
エアブレーキは、コツをつかめば簡単でしたよ..

プロフィール

「これはリコールもんですよねぇ....G30 http://cvw.jp/b/277557/48583291/
何シテル?   08/05 12:39
車大好きな親父です。 車は、乗るのも弄るのも大好きです。 自分でできる事は、基本的に自分でします。 BMWの乗り味が大好きで現在まで8台を 乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:58:07
G310GS バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 07:45:47
BMW(純正) マルチスポークスタイリング416 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 14:26:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
間違えて購入してしまった.....
BMW 5シリーズ セダン 2代目通勤快速君 (BMW 5シリーズ セダン)
523d Mスポーツ  ハイラインパッケージ   イノベーションパッケージ 5シリ ...
BMW G310R キモヲタ2号 (BMW G310R)
久々にバイクに復帰 バイクもBMWをセレクト これで、3台のBMWが我が家に.... ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
手前のシルバー06モデルが愛車 奥は、とみさんの10モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation