• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Shinsukeのブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

電車を乗り過ごす

最寄り駅迄の電車もなくなり一番近く迄電車で行こうと思ったが乗り過ごし本日の電車終了(ToT)やむ無くタクシーでの帰宅!個人タクシーをひらったがそれが早いのなんの~それに運転がうまいのなんの後少しで自宅です~
Posted at 2008/04/26 01:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 雑感 | 日記
2008年04月21日 イイね!

四国の帰り道

四国の帰り道四国の往復は、神戸淡路鳴門自動車道を使用するのですが、

非常に景色がよいスポットが数カ所あります。

明石海峡大橋からの眺めも素晴らしいのですが、

唯一、海沿いを走るこのエリアも最高です。

(室津PA付近です。)
Posted at 2008/04/21 12:53:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 雑感 | 日記
2008年04月20日 イイね!

いい雰囲気なので

いい雰囲気なので私の家の近所ですが、なかなか良い雰囲気だったので撮影してみました ロケでよく使われているらしいです
Posted at 2008/04/20 15:46:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 雑感 | 日記
2008年04月19日 イイね!

四国その1

四国その1朝から墓参りです!田舎はのどかでよいです(^-^)v景色も抜群ですね
Posted at 2008/04/19 10:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 雑感 | 日記
2008年04月18日 イイね!

夜のお菓子

夜のお菓子画像は、部下達のお土産でございます....

そこで気がついたのが、うなぎパイに

「夜のお菓子」 と書いてあるではないですか?

部下達となんでだろうって事になりました....

調査した結果....






製造元の春華堂のHPより引用

Q うなぎパイの夜のお菓子ってどういう意味なの?
A 夜のお菓子とは家族団らんのひとときに召し上がってもらいたいという意味です。
命名者は当社二代目社長の山崎幸一です。うなぎパイが誕生した昭和 36年は高度経済成長の真っ只中。その成長期において女性も社会に働きに出るようになり、子供たちも学校・塾など・・・皆が家にいる時間が少なくなりはじめていたようです。そんな中、夜の夕食だけは家族の集まる団らんのひとときとして大切にされていた時間でした。そんなひとときに「うなぎパイ」を囲んで楽しいひとときをすごしてもらいたいと命名されたのが「夜のお菓子」です。ただ、実際には違う解釈もして買っていく方も多いようです。

と書いてありました....

なるほどね.....
Posted at 2008/04/18 07:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 雑感 | 日記

プロフィール

車大好きな親父です。 車は、乗るのも弄るのも大好きです。 自分でできる事は、基本的に自分でします。 BMWの乗り味が大好きで現在まで8台を 乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:58:07
G310GS バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 07:45:47
BMW(純正) マルチスポークスタイリング416 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 14:26:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
間違えて購入してしまった.....
BMW 5シリーズ セダン 2代目通勤快速君 (BMW 5シリーズ セダン)
523d Mスポーツ  ハイラインパッケージ   イノベーションパッケージ 5シリ ...
BMW G310R キモヲタ2号 (BMW G310R)
久々にバイクに復帰 バイクもBMWをセレクト これで、3台のBMWが我が家に.... ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
手前のシルバー06モデルが愛車 奥は、とみさんの10モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation