• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Shinsukeのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

またもや試乗してきました...

またもや試乗してきました...インチキ自動車評論家のCarbinbouです。

今回は、久々に国産車に試乗して参りました...
昔は、「いつかは、クラウン」と言ったもんですが
今回は、新型クラウンアスリートです。

国産車には、興味が薄れてしまい知らなかったのですが
クラウンもV型エンジンになっていたんですね、しかも
直噴エンジンになっているとは....

クラウンと言えば、ロイヤルサルーンが代名詞と思って
いたのですが、今やアスリートの方に力が入っている様で
ロイヤルシリーズが、3Lと2.5L
アスリートシリーズが、3.5Lと2.5L
アスリートシリーズの方は排気量が大きくなってます。

今回試乗したのは、アスリートの3.5L
久々に、国産高級車を運転したのですが装備がすごい
ですね、何でもついてます。
エアコンの噴出し口が、スイングしてました...

エンジンのスペックを確認すると

総排気量: 3.456L
最高出力<ネット>: 232kW[315PS]/6,400r.p.m.
最大トルク<ネット>: 377N・m[38.4kg・m]/4,800r.p.m.
10・15モード走行燃料消費率
[国土交通省審査値]*2: 10.0k

300馬力以上のエンジンを搭載しながら
走りの方なんですがいたって普通で
非常に乗り易いし、なんせ静かです。
多分、アクセルを踏み込めばかなりの加速を
するのだと思うのですが、残念ながら今回は
そんな機会はありませんでした...

エンジンスペックのところに10.15モードが
10kmとありますが、メーターの燃費計は
8km代後半を示していたので、普通に走って
も街乗りで、10km近い燃費は記録しそうな
気がします。
今の車って、燃費がかなり改善されている様です。

乗ってみた感想は、日本の道には日本の車があって
いるのかもしれません。
私もいい年齢になりましたし、次の愛車にクラウンも
よいのかもしれません。

今回は、20代前半の可愛いセールスレディに対応して
もらいました。
40代の親父にお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2008/11/23 20:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | 日記
2008年10月26日 イイね!

320ツーリングを堪能する...

320ツーリングを堪能する...昨日より乗っております、代車の320ツーリングですが、
昨年11月から販売されたコンフォートアクセスやクローム
テールパイプトリムが標準装備されたモデルで、それに
エンジンも6馬力アップされ156馬力になっています。

昨日、今日と阪神高速湾岸線を勢いよく走ってみました。
乗ってみた感じですが、たかが、6馬力なんですが以前に
3DAYモニターで乗った150馬力モデルより明らかに
今回の車の方が、トルクフルで乗り易い気がします。

以前に乗った実感は、私の車と走りに大差はないと思って
いましたし、46の方が走っている雰囲気がいいと判断し
ていたのですが、今回の車は明らかに乗り易い上、
パワフル、それにオートマチックが更に進化している様な...

う~ん、欲しくなってしまった....
(ここで買ったらマンマとはめられてますわな....)
Posted at 2008/10/26 20:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | 日記
2008年10月13日 イイね!

BMW オータムフェスティバル2008

BMW オータムフェスティバル2008日曜日の事ですが、インテックス大阪で開催されていました、
BMW オータムフェスティバル2008に行ってきました。

今回は、2台を試乗させて頂きました。

試乗したのは、X5 と M3(セダン)です。

X5は、グレードが3.0Siだったのですが、動力性能は充分ですし
見晴らしも抜群、これなら高速走行は楽チンだと思いました。
ボディが大きいので取り回しは大変かもしれませんが、走りは
BMWそのもので非常に良かったです。

M3(セダン)ですが、クーペは最新式のDCTのモデルだったので
迷わずマニュアル6速のセダンを選択しました。

以前、6速マニュアルのM3クーペにも乗りましたが、どちらかと
言うとこちらの方が、味付けがマイルドで乗り易い気がしました。
お決まりで、1速、2速レッド付近まで回して加速してみましたが
NAとは思えない位のパワーの盛り上がりで、最高に気持ち良かった
です。個人的には、M3はクーペよりセダンの方が良い様な気がします。

さて、さてアプルーブドカーも多数、展示&販売されておりましたので
物色&商談をしましたが、マイ46ツーリングの愕然とする様な
超低空飛行の査定金額に、あっさりと退散いたしました....
あと+○0万円の査定金額が出ていれば、91ツーリングを購入して
いたかもしれません.....(爆!!!)

走行10万キロ突破が超マイナスポイントの様ですな....
そんなに期待はしていませんでしたが、愕然としましたよ.....
それ位、46は値下がりしてまっせ!!!!
Posted at 2008/10/13 21:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | 日記
2008年09月06日 イイね!

今さらながら代車B4のインプレ

今さらながら代車B4のインプレ先日のラジエターのトラブルで、BMWジャパンから
貸し出しされてディーラーに届けられた車は、
レガシーB4のノンターボ車、禁煙車を希望したので
当然の事ながら禁煙車、ナビ、ETC付です。


この車を3日間、いつもの事ですがガンガンと走らせました。
スバル車に乗っていつも感じる事は、内装のクオリティが低い
んですよね......これは仕方ないとして走りの方は....


2Lのノンターボとしては、充分によく走ります。
高速では、きっちりリミッターにあてておきました。
(○90位で効きました.....)


この車に乗って最初に感じたのはブレーキのタッチが
よく確実に効く事、本当にブレーキは良いです。
逆に、ダメと感じた点は足回りです。はっきり言って
軟すぎです。車線変更等では、結構な揺り返しがあり
高速走行でも安定感が足りません...

それとATが4速というのが明らかに他車に比較して
遅れていますね....
当然の事ながら、AWDなんですが普通に走っていれば
殆ど感じませんが、高速なんかでの直進安定性の高さは
AWDに起因しているのかも知れませんね.....

そんな感じで締めくくっておきます。(笑!!)
Posted at 2008/09/07 00:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | 日記
2008年07月05日 イイね!

乗って来ました!エクシーガ

乗って来ました!エクシーガインチキ自動車評論家のCarBinbouです。
さてさて、気になる車エクシーガ乗ってきました。

現車を見たストレートな感想はデカイの一言につきますね....
画像で見る限りはレガシーを3列にしたイメージですが、
一回り大きい車だと思って下さい。

全長X全幅X全高
エクシーガ
 4740X1775X1660
レガシー
 4680X1730X1475
というサイズですから、思った感想は正しい様です。

ボディが大きい分、乗ってみると居住空間は広く
大人が乗ってもキチット3列目まで使える車です。
それでいて、3列目を使用しない時は、そのままんま
普通のワゴンって感じです。

ラゲッジスペースは3列目を使用した時は、BMWの
1シリーズ程度の広さだと想像してください。
 (使えない事はありません.....)

さてさて、試乗なんですが迷う事なくターボモデルを
選択しました。

乗った感想は、視界が非常に良くボディの大きさは
差ほど感じません。
シートポジションも乗用車ライクでミニバンに乗って
いると言う雰囲気はなく、非常に好感が持ってました。

以前に試乗したマークXジオは、シートポジションが高く
雰囲気が良くなかったので....

アクセルをガツンと踏む機会はありませんでしたが、
今のボクサーエンジンは音もいたって普通ですね...
ターボの効きもマイルドで低回転からスルスルッと
加速していきます。
そこそこ走るし、足回りの味付けもスポーティだし
ミニバンのイメージはありません。

3列シートで走りを求めるならエクシーガは
買いだと思います。

しかしながら、私が気に入らないのはスバル車、
全体にいえる事ですが、内装の質感が低い
ドライバーに訴える様な、エンジンサウンドの
味付けがされていない....

そんな感じで、インチキ評論を終わりにします。

画像は、頂いたミニカーです。


Posted at 2008/07/06 13:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | 日記

プロフィール

車大好きな親父です。 車は、乗るのも弄るのも大好きです。 自分でできる事は、基本的に自分でします。 BMWの乗り味が大好きで現在まで8台を 乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:58:07
G310GS バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 07:45:47
BMW(純正) マルチスポークスタイリング416 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 14:26:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
間違えて購入してしまった.....
BMW 5シリーズ セダン 2代目通勤快速君 (BMW 5シリーズ セダン)
523d Mスポーツ  ハイラインパッケージ   イノベーションパッケージ 5シリ ...
BMW G310R キモヲタ2号 (BMW G310R)
久々にバイクに復帰 バイクもBMWをセレクト これで、3台のBMWが我が家に.... ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
手前のシルバー06モデルが愛車 奥は、とみさんの10モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation