• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Shinsukeのブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

本日の出勤は....

本日の出勤は....今日は、久々にコマジェで出勤....

1週間振りにエンジンをかけるので
何回もセルを回す事に.....(笑)

大阪の通勤時間帯は、信号毎に繰り広げられる
熾烈なスクーター対抗シグナルGPはこっちでは皆無....

私が、独り車の間をすり抜けまくって
会社までブッチギリ....(この表現古いなぁ....)

途中で、同僚の車もあっさりパス.....(笑)

さぁ、今日も一日頑張ろう.....
そして、今晩は呑みに行こう.....(爆)



Posted at 2011/05/18 07:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年11月09日 イイね!

久々にバイクにて通勤....

久々にバイクにて通勤....1ヶ月程、お休みしていた
我がコマジェ号

日曜日に久々に乗ってみたら楽しくて
月火とバイク通勤してみました。

昔から、寒くなって来るとバイクに
乗りたくなる習性がある様だ....(笑)

特に、この季節は集合管の音が
すごく気持ちよく響くのであります.....
(CBRに乗っていた頃が懐かしいです...)

今朝の通勤時は、400のネイキッドモデルが
信号で並び勢いよくダッシュしていきました。

125でも負けんどぉ.....と
私も勢いよくダッシュ....
この先は、信号のタイミングをはかる必要が
あるので、私はそれをうまくはかって
あっさり横をスルー.....

その後は、上り坂&ストレート....
一旦、パワーの差で抜かれましたが、
その後は、大阪では信号毎に繰り広げられる
シグナルGP&通勤バトル仕込みの、
すり抜け攻撃には全くついてきませんでした...
  (私は、いい歳で何をしているのでしょうか....爆)

ストレートで兄ちゃんがパワーにモノを
言わせてどこまで頑張ってくれるのか
期待していたのですが、
あっさりと後方へ消えていきました.....

北九州に来てからの好敵手
ジョグ野郎ともう一度バトルして
みたいもんですね.....(爆)

ジョグ野郎1
ジョグ野郎2
ジョグ野郎3
ジョグ野郎4

こんな時は、この曲で.....
(ちょっと違うかなぁ......爆)




Posted at 2010/11/09 08:06:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年08月03日 イイね!

TMAX

TMAX日曜日に龍剛さんのお店のお客さんが
乗ってきたバイクが気になったんので
調査すると


TMAX



2気筒500ccのスクーターだった....
スタイルは近未来的でかなりカッコよかったです。

価格はなんと、
945000円也.....
100万円位する様な雰囲気はあったが、
ほぼ正解だった....(苦笑....)
Posted at 2010/08/03 08:13:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年07月27日 イイね!

スペンサーレプリカ....

スペンサーレプリカ....またもやネットで見たニュースより....

バイクの国内販売、ピーク時の1割

日本自動車工業会によると、国内の二輪車市場は09年に前年比27.1%減の38万777台で、ピークだった1982年(約329万台)の1割強の水準まで落ち込んでおり、立て直しが急務となっている。

1982年と言えば、私はまだ17歳 原付バイク少年で
峠を攻めに回っていた頃である.....

わざわざ、◯貴生◯スカイラインまで行ったよなぁ...(爆!!)
霊園手前の下りヘアピンコーナーを曲がりきれずそのまま溝に
前輪がはまりバイクが1回転したことも.....(爆!!)

原付歴
ユーディミニ → MB50 → RG50E → リーダー

中型歴
 RG250γ → CBR400RR

小型歴
 T-REX125 → マジェスィ125 (現在)


1982年頃は、ホンダが久々の4発400ccのCBXを販売、
(マッチ主演の映画、ハイティーンブキで使われた....)
鈴木はGSX、ヤマハはXJ カワサキはFXからGPになった
頃と思われる.....

免許制度の都合で、4気筒400ccの全盛期でしたよね.....

その頃、一番速かったレーサーがフレディスペンサー
1985年はワールドシリーズ500ccと250ccの
ダブルタイトル獲得の偉業!!!

私のヘルメットは当時大人気だった
スペンサーレプリカでした....

未だに販売しているのにはビックリ!!!
Posted at 2010/07/27 13:27:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年07月21日 イイね!

T-REX違い....

T-REX違い....私が、以前の乗っていたスクーターは
台湾PGO社のT-REXだったが....

なんと同じ名前のこんな車があったのねぇ....
カンパーニャ社のT-REXである。

価格は、なんと660万円....

カワサキZZR1400のエンジンを搭載
0→100キロ加速は、なんと3.92秒
という激速らしい....

ホイールはデザインから推測して
エンケイのRPF1だなぁ....
Posted at 2010/07/21 13:17:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

車大好きな親父です。 車は、乗るのも弄るのも大好きです。 自分でできる事は、基本的に自分でします。 BMWの乗り味が大好きで現在まで8台を 乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:58:07
G310GS バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 07:45:47
BMW(純正) マルチスポークスタイリング416 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 14:26:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
間違えて購入してしまった.....
BMW 5シリーズ セダン 2代目通勤快速君 (BMW 5シリーズ セダン)
523d Mスポーツ  ハイラインパッケージ   イノベーションパッケージ 5シリ ...
BMW G310R キモヲタ2号 (BMW G310R)
久々にバイクに復帰 バイクもBMWをセレクト これで、3台のBMWが我が家に.... ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
手前のシルバー06モデルが愛車 奥は、とみさんの10モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation