• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Shinsukeのブログ一覧

2007年05月20日 イイね!

当分の間の愛車....

当分の間の愛車....







愛車のツーリングであるが、エンジン関連のチェックランプが

点灯した為、ディーラーに入院となりました...

入院中の代車は、E46セダンの320iでございます。

愛車を持ち込んだ帰り道、ツーリングとの違いについて

考察しながら走ってみた...

走りだしは、殆ど変わらない印象...

318のN42エンジン(2000cc)の方が、下から

トルクが出ている様な感じがする...

しかしながら、流石に6気筒だけあってエンジン音が

4気筒とは明らかに違う.....非常に心地よい感じ..

よく、ネットとかでBMWはシルキーシックスを買わないととか

書き込みを見る事がありますが、N42エンジンだとすごい

スムーズなんで、普通の人なら判別は不可能だと思われ...

そんな余談はさておき、街中の走行は殆ど変化なし...

常用回転なら320も318も走りは変わらず....

ここで、320と318の搭載エンジンのスペックを...

因みに現行モデルのE90は320は、4気筒の2000ccです。

320→2171cc 170ps/6100rpm 21.4kg.m/3500rpm

318→1995cc 143ps/6000rpm 20.4kg.m/3750rpm

車輌重量は、セダン同士なら318の方が軽いのですが、

ツーリングの場合は殆ど変わらない模様です。

320セダン 1440kg 318ツーリング 1430kg

さてさて、いつもの阪和道を走ってみると.....

高速域は、明らかにこっちが早いし高回転が力強い....

これは、こっちの方が早いはな~と思いながらガンガン走ってしまいました...

昔、3シリーズのインプレで読んだのは6気筒に拘らないなら

318がベストバイとあったなんとなく理解ができた様な気が....

90になって、320が4気筒 その上が323から6気筒の

バリエーションは非常に合理的な様な気がしますね....
Posted at 2007/05/20 13:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | 日記

プロフィール

「これはリコールもんですよねぇ....G30 http://cvw.jp/b/277557/48583291/
何シテル?   08/05 12:39
車大好きな親父です。 車は、乗るのも弄るのも大好きです。 自分でできる事は、基本的に自分でします。 BMWの乗り味が大好きで現在まで8台を 乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   1 2345
6789 101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:58:07
G310GS バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 07:45:47
BMW(純正) マルチスポークスタイリング416 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 14:26:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
間違えて購入してしまった.....
BMW 5シリーズ セダン 2代目通勤快速君 (BMW 5シリーズ セダン)
523d Mスポーツ  ハイラインパッケージ   イノベーションパッケージ 5シリ ...
BMW G310R キモヲタ2号 (BMW G310R)
久々にバイクに復帰 バイクもBMWをセレクト これで、3台のBMWが我が家に.... ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
手前のシルバー06モデルが愛車 奥は、とみさんの10モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation