• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Shinsukeのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

クルーズコントロール

クルーズコントロール紆余曲折がありましたが、なんとか装着できた

マルチファンクションユニット...

当初の予定とは狂いましたが、オーディオコントロールは

ワンセグとナビの動作を学習させて使用しています。

クルーズコントロールの方ですが、思っていた以上に

通勤の高速で重宝しております。

40キロから設定可能で、国産の様に上に制限がないので

140あたりで固定して巡航したりしております。

それから予想外に便利な点はスイッチ一つで

減速、加速ができる事です。

ブレーキを踏まずして減速できる点が、私としては

非常に重宝しておりますです。はい....

クルコンで速度を固定していれば、下り坂では

エンジンブレーキが有効に効きますし

登りだとキックダウンもしてくれます。

高速では、燃費の向上にかなり有効だと感じてます。

実際、使いだしてから燃費も伸びてますわ....
 
(タダ単に、無駄にアクセルを踏まん様になったからかな???笑!!)
Posted at 2008/01/31 23:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記
2008年01月30日 イイね!

家紋

家紋KAMONジェネレーターなるモノを発見...
早速やってみました。

その結果は、左画像です。

【サボテン】
逆境に強く、順応能力が高く、何事にも動じることが少ないサボテン紋のあなた。
不平不満を口にせず、ジッと耐える性質のようです。その目に見えない魅力で仲間や異性から頼りにされる事も多いでしょう。
しかし本当は人一倍寂しがりやのあなた。
たまには誰かに思い切り甘えてみてはいかがですか。

との事でした。なんとなく当たっているかな.......????
皆さんも、是非チャレンジしてみて下さい!!!
関連情報URL : http://ayataka.jp/
Posted at 2008/01/30 12:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月30日 イイね!

この車は何だろうか?

この車は何だろうか?画像の車は、車種はなんだと思いますか?

実は、BMWのアプルーブドカーの宣伝に出てきている車です。

下側にコピペしたURLの画像を見てもらうとそのページには、

人のみで車のハッチしか見えていません。

しかしながら雑誌の広告では、はっきりとテールランプまで

写ってました。

それを、携帯のカメラで撮影したのが左の画像です。

テールの形状からすると パサートのバリアントくさいですね...

http://www.bmw.co.jp/jp/ja/index_narrowband.html?content=../../jp/ja/usedvehicles/finance/introduction.html
Posted at 2008/01/30 08:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記
2008年01月29日 イイね!

試乗しました....

試乗しました....









日曜日、ボルボのショールームに出かけました。

そして、ニューV70に乗ってきました。

今度の、V70は下のグレードから直5の2500ターボと

いう設定になっています。

外観は、リアがレグナムの様で不細工かと思いましたが、

思ったより、いいデザインでした。

内装は、シンプルで使い易そうで非常に好感が持てましたし

本革のシート、ステアリングも好印象でした。

さぁ、走ってみると.....

確かに、ターボだけあって結構速いですし、静かですし

安定しているんですが、どうもオートマチックの制御が

もう一つの様な気がしました。

それから、着座位置が高くアイポイントも高くなるのが

私としては、気にいりませんでした....

見積もりをしてもらいましたが、いろいろオプションを

装着して諸費用込みで約600諭吉也.....

ベース価格は480諭吉と2.5Lのターボとしては

抑えているのでしょうが、欲しいオプションをつけると

高くなってしまう様です。

帰りに自分の車に乗ってみるとやはり、

走りは「駆け抜ける喜び.....」

私の感性にはこっちがあっている様です....

(そんなお金もないので買えませんが.....笑!!)
Posted at 2008/01/29 13:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記
2008年01月28日 イイね!

読書の時間

読書の時間車通勤になってから、読書をする事が殆どなくなった....
    (元々、読書があまり好きではありませんが.....)
年末は、忘年会やいろいろな会合が重なったので電車で動く事が

多かったので、以前より読みたかった本を買って読み出した....

タイトルは、 真犯人 グリコ・森永事件「最終報告」 である。

史上最大の銀行強盗からグリコ・森永事件へのつながりから

昭和史最大の謎に迫る驚愕のノンフィクションもんである。

内容は、なかなか興味深く、一回ではなかなか事実関係が

理解できない部分もあったがスラスラっと読んでしまった...

しかし、内容で一番感じたのは、各府県警察の連携不足や

縄張り意識、官僚組織の問題、捜査の失態等、警察組織が

疲弊している事ばかりがクローズアップされている様な

気がしてならなかった.....

こんなところにも、今の日本の政治や官僚制がかかえる問題が

出ている様な気がしてしまった。




Posted at 2008/01/29 08:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記

プロフィール

「これはリコールもんですよねぇ....G30 http://cvw.jp/b/277557/48583291/
何シテル?   08/05 12:39
車大好きな親父です。 車は、乗るのも弄るのも大好きです。 自分でできる事は、基本的に自分でします。 BMWの乗り味が大好きで現在まで8台を 乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1234 5
67891011 12
1314151617 18 19
202122 23 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:58:07
G310GS バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 07:45:47
BMW(純正) マルチスポークスタイリング416 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 14:26:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
間違えて購入してしまった.....
BMW 5シリーズ セダン 2代目通勤快速君 (BMW 5シリーズ セダン)
523d Mスポーツ  ハイラインパッケージ   イノベーションパッケージ 5シリ ...
BMW G310R キモヲタ2号 (BMW G310R)
久々にバイクに復帰 バイクもBMWをセレクト これで、3台のBMWが我が家に.... ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
手前のシルバー06モデルが愛車 奥は、とみさんの10モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation