• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Shinsukeのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

携帯の着メロ

携帯の着メロ皆さんは、携帯の着メロは何にしていますか?
各自それぞれ特色があると思いますが.....

以前、取引先の部長さんと商談の最中に
突然、「アルプスの少女ハイジ」の主題歌が
流れだし、失笑してしまった事がありますが.....

私の現在の着メロは、

電話の着信
  
  → 着信画面 M5のキドニーグリル
    着信音  M5のエンジン音



メール着信は

  → 着信画面 BMWマーク(駆け抜ける歓び)
    着信音  BMWのCMの終わりに流れる
              「コン、コン」って音

個人的には、メールの着信音が非常に気にいってます。

もし、ご入用の方がいましたら
BMW JAPNのモバイルページよりダウンロード可能ですよ...

http://www.bmw.co.jp/jp/ja/brand/mobile/overview.html
Posted at 2008/11/29 13:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2008年11月27日 イイね!

2005年の給油の明細が....パート2

2005年の給油の明細が....パート2またもや、2005年の給油明細が出てきました。

今度は、ハイオクの価格です。
2005年7月31日給油の明細です。

ハイオクが   127円です。

現在の価格より3年前は高かった様です。

この1年の乱高下はなんだったのでしょうか???
Posted at 2008/11/27 21:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記
2008年11月26日 イイね!

やっとハイオクが110円台に....

やっとハイオクが110円台に....今日、給油したところ

やっとハイオクが、118円
で給油できました...

この水準が続いてもらいたいもんですね...
Posted at 2008/11/26 23:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記
2008年11月24日 イイね!

久々に乗ってみたいオープンカー

久々に乗ってみたいオープンカー現在まで10台以上の車を乗り替えましたが
ワンボックスと4ドアセダン以外のタイプ
ほとんど乗った様に思います。

クーペ、ワゴン、ハッチバック(3ドア5ドア)、
オープンと乗ってきましたが、やはりもう一度
乗ってみたいのはオープンです。

過去にユーノスロードスターとビートに乗り
ましたが、オープン2シーターは何かと不便
な点は多いですが、秋から冬のよ~く晴れた日
に屋根を開けて走るのは最高に気持ちよいですよ...
(夏は暑くて開けれません....)

昔から興味津々なのは、ホンダのS2000ですね..
ホンダの官能的なエンジンに唯一のFR車、きっと
楽しい車なんだと思います。

それから、メルセデスのR129にも乗ってみたいです。
SL320ならお手軽な価格から市場に出回っていますから...
しかし、10年以上も前の車ですから根性決めて乗らないと
いけないかもしれませんね....

Posted at 2008/11/24 20:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記
2008年11月23日 イイね!

またもや試乗してきました...

またもや試乗してきました...インチキ自動車評論家のCarbinbouです。

今回は、久々に国産車に試乗して参りました...
昔は、「いつかは、クラウン」と言ったもんですが
今回は、新型クラウンアスリートです。

国産車には、興味が薄れてしまい知らなかったのですが
クラウンもV型エンジンになっていたんですね、しかも
直噴エンジンになっているとは....

クラウンと言えば、ロイヤルサルーンが代名詞と思って
いたのですが、今やアスリートの方に力が入っている様で
ロイヤルシリーズが、3Lと2.5L
アスリートシリーズが、3.5Lと2.5L
アスリートシリーズの方は排気量が大きくなってます。

今回試乗したのは、アスリートの3.5L
久々に、国産高級車を運転したのですが装備がすごい
ですね、何でもついてます。
エアコンの噴出し口が、スイングしてました...

エンジンのスペックを確認すると

総排気量: 3.456L
最高出力<ネット>: 232kW[315PS]/6,400r.p.m.
最大トルク<ネット>: 377N・m[38.4kg・m]/4,800r.p.m.
10・15モード走行燃料消費率
[国土交通省審査値]*2: 10.0k

300馬力以上のエンジンを搭載しながら
走りの方なんですがいたって普通で
非常に乗り易いし、なんせ静かです。
多分、アクセルを踏み込めばかなりの加速を
するのだと思うのですが、残念ながら今回は
そんな機会はありませんでした...

エンジンスペックのところに10.15モードが
10kmとありますが、メーターの燃費計は
8km代後半を示していたので、普通に走って
も街乗りで、10km近い燃費は記録しそうな
気がします。
今の車って、燃費がかなり改善されている様です。

乗ってみた感想は、日本の道には日本の車があって
いるのかもしれません。
私もいい年齢になりましたし、次の愛車にクラウンも
よいのかもしれません。

今回は、20代前半の可愛いセールスレディに対応して
もらいました。
40代の親父にお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2008/11/23 20:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | 日記

プロフィール

車大好きな親父です。 車は、乗るのも弄るのも大好きです。 自分でできる事は、基本的に自分でします。 BMWの乗り味が大好きで現在まで8台を 乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345 6 78
910 1112 131415
16 171819 20 2122
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:58:07
G310GS バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 07:45:47
BMW(純正) マルチスポークスタイリング416 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 14:26:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
間違えて購入してしまった.....
BMW 5シリーズ セダン 2代目通勤快速君 (BMW 5シリーズ セダン)
523d Mスポーツ  ハイラインパッケージ   イノベーションパッケージ 5シリ ...
BMW G310R キモヲタ2号 (BMW G310R)
久々にバイクに復帰 バイクもBMWをセレクト これで、3台のBMWが我が家に.... ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
手前のシルバー06モデルが愛車 奥は、とみさんの10モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation