• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Shinsukeのブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

オートワイパー....

E90から標準装備となった
オートワイパー

雨滴量に応じて自動的にワイパーを
制御するシステムです。

私の記憶が正しければ、日産が世界初の採用で
Y30のセドグロか、R30スカイラインの
上級グレードに装備されたと思われます。

私の父が乗っていた、グロリアのブロアム(3L)には
装備されていた記憶があるので.....

このシステム、はっきり言って反応が鈍いというか
実情にあっていないシステムとしかいい様がありません....(笑)

それから、作動中なのか判別できず何度も
レバー内のスイッチを押してしまいます。
(画像のレバーの緑色点灯でしか判断できません.....)

メーターパネル内に作動中のランプが点灯すれば
よいと思っているオーナーは私だけでしょうかねぇ...

Posted at 2011/04/22 07:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記
2011年04月22日 イイね!

暖かくなってます.... シリーズ三寒四温

今日は、少し暖かい様です....

通勤途中で雨が降り出して0.5℃気温が
下がりましたが、10℃台を超えました....

GWに向かい、春の陽気になっていくのだと
思います。

4月22日
Posted at 2011/04/22 07:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三寒四温 | 日記
2011年04月21日 イイね!

BMWも4発ターボ....

BMWも4発ターボ....この記事は、【ニューヨークモーターショー11】BMW Z4 に4気筒エンジン…燃費20%向上について書いています。

Z4に新開発の、2L4気筒ターボが搭載されるとなぁ....
欧州で流行のダウンサイジングって訳ですね,,,

BMWの4発エンジンも6発エンジンに劣らず
気持ちよく回るので非常に期待が持てますねぇ....
それよりも、8ATがきっとご機嫌な仕上がり
だと思います。

早く試乗してみたいもんです!?

Posted at 2011/04/21 21:52:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

寒いのかなぁ.... シリーズ三寒四温

今朝も少し寒かったですねぇ....
9.5℃でした.....

しかしながら、日差しは春らしいなぁ....

4月21日

Posted at 2011/04/21 21:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三寒四温 | 日記
2011年04月20日 イイね!

今日は、いちご味を....

以前のブログで取り上げた goonew

会社の自販機にやっと『いちご味』が導入されました。
早速、飲んでみましたよ....

私の主観ですが.....
『これも、なかなかイケます....』
是非、飲んでみて下さい....(笑)
Posted at 2011/04/20 07:50:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン フロントブレーキローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/277557/car/3518791/8286279/note.aspx
何シテル?   07/03 08:04
車大好きな親父です。 車は、乗るのも弄るのも大好きです。 自分でできる事は、基本的に自分でします。 BMWの乗り味が大好きで現在まで8台を 乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:58:07
G310GS バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 07:45:47
BMW(純正) マルチスポークスタイリング416 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 14:26:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
間違えて購入してしまった.....
BMW 5シリーズ セダン 2代目通勤快速君 (BMW 5シリーズ セダン)
523d Mスポーツ  ハイラインパッケージ   イノベーションパッケージ 5シリ ...
BMW G310R キモヲタ2号 (BMW G310R)
久々にバイクに復帰 バイクもBMWをセレクト これで、3台のBMWが我が家に.... ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
手前のシルバー06モデルが愛車 奥は、とみさんの10モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation