• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Shinsukeのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

チャゲアス復活

CHAGE and ASKA が6年振りの復活だそうだ....

男性デュオでは、根強い人気があるし

それぞれが、ソロやユニットを組んで曲を出したりと
個人的には大好きである.....

デビューは、1979年 『ひとり咲き』


これが、大ヒットしてメジャーになった....
1980年 『万里の河』


大阪ガスのCMで使われた
1981年 『男と女』


この曲かけながら、阪神高速の環状線をグルグルした....(笑)
1986年 『モーニングムーン』


初期の頃の曲の方が好きだなぁ,,,,,,

おじさん世代には懐かし曲ばかりだったのでは???(笑)
Posted at 2013/01/26 12:39:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | Music | 日記
2013年01月22日 イイね!

間違いはなかったのか???

間違いはなかったのか???金曜日の晩は、本社からやってきた後輩達とこっちの部下を交えての呑み会だった....

転勤以来の懸案事項である、うちの課の各係の台紙レス化、日報の自動化、
を含めて、データベースのソフト製作の打ち合わせだったのである。

後輩とは、本社時代は同じ部内ではあるが
同じ課になった事もない......

私の部下になった事もない.....
仕事のやりとりだけであったが
仕事もできるし、ナイスガイな男だ....

今回のデジタル化には非常に尽力を頂き私に
とっては力強い存在である

今回の呑み会では、非常に嬉しい事があった....

今回のデータベース化については、部下にはずっと必要性を説いていた。

転勤後、一番最後に配下になった部隊は設備の更新も進まず
デジタル化も遅れをとっていた。
(苦節1年、やっと今年設備がすべて整いました....)

手書きの日報、作業内容の保存をいつまでもやっていては非効率である
今後の広がりを考えてもデジタル化は急務であると、ずっと説いていたが、
やっとその晩、部下がその意味を理解できましたと俺に言ってくれた、
嬉しかった.....

しかし、それも後輩がうちの係長の要望に応じてソフトのカスタマイズを
聞いてくれたお陰で、今までやっていた集計がいかにたくさん時間を要し
非効率である事を説いてくれたからである.....

その後輩が、俺に語ったはなしにびっくりというか凄く嬉しくなった....

それも15年位前の話し.....

私が、まだ係長クラスだった頃の話しである...

多分、年末の事だったと思うが全社的に商品の納期トラブルが発生し
特設会場を開設しアルバイトを雇って商品出荷に対応した....

当時は、そんな事があると自部署から応援部隊を出すのだが、
決まって、上司からまとめ役で派兵されていた.......

その時に、俺がまだ入社したてその後輩を面倒を見たらしい....
(実は、全く記憶なし......)
その時は、当時の部下がメチャクチャして大変な目にあった
記憶しかない......(爆)

だから、今度は俺の部署の為に尽力したいと言ってくれた.....
すごく嬉しかった......

何か、今まで自分の信念を持って仕事に取り組んできて
間違ってなかったと思えた瞬間だった.....

外様大名は、なかなかこっちでは成果を上げても評価して
もらえないが、やっとここに来てプラス評価に転じた....

この調子で進むべし.....
Posted at 2013/01/22 22:57:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2013年01月20日 イイね!

下町ロケット...

下町ロケット...下町ロケット』
2011年上半期の直木賞作品である。

社内の研究会議の席で、担当役員より
おまえも読めって言われていた....

WOWWOWでドラマ化されていた
DVDをレンタルした...

3枚セットのDVDだったが
イッキに見てしまった....

社会派のドラマのはずか..

何度も何度も泣けた....

いろんな意味で泣けた....

3回も見たけど、その度に泣けた....

ホント、なぜか号泣した....

モノ作りの原点を感じた

モノ作りへの誇りと情熱を再認識した

信念を曲げてはいかんとも痛感した....

製造技術畑で20数年頑張ってきたが、
どちらかと言えば、作業効率やシステム作りを
重視して仕事をしてきた。

先日の経営報告会で社長より、オリジナルな
モノ作りを進めて欲しいと、うちの部隊を
例に上げてお話があった。

やってやろうやん.....

この1年が勝負の年
頑張ったるでぇ.....


Posted at 2013/01/20 14:03:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年01月12日 イイね!

やはり、効果あり....

昨年、装着したフロントスポイラー



やはり、効果大....

交換した足回りも馴染んできた事もあり
高速走行の安定感が間違いなくよくなった...

スタイルもさる事ながら装着して良かった♬
Posted at 2013/01/12 08:47:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記
2013年01月09日 イイね!

駐車場事故

駐車場事故正月より、某駐車場での事故が
マスコミを賑わせているが....

駐車場ほど、危険なところはありません....
私の場合、駐車場は最徐行にしています。

特にスーパーの駐車場なんてどこから
おばちゃんの車が飛び出てくるかわかりません.....

場内の交差する場所でも、停止ライン無視で
飛び出てくる車の多い事......

この正月の買い物で大型店に行ったのですが、
丁度、車が交差する場所の前のスペースに駐車して
嫁&娘を待っていたのですが、数分の間でも
何度ヒヤヒヤする場面に遭遇した事か....

皆さん、注意願います。
Posted at 2013/01/09 07:53:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記

プロフィール

車大好きな親父です。 車は、乗るのも弄るのも大好きです。 自分でできる事は、基本的に自分でします。 BMWの乗り味が大好きで現在まで8台を 乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  123 45
67 8 91011 12
13141516171819
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:58:07
G310GS バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 07:45:47
BMW(純正) マルチスポークスタイリング416 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 14:26:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
間違えて購入してしまった.....
BMW 5シリーズ セダン 2代目通勤快速君 (BMW 5シリーズ セダン)
523d Mスポーツ  ハイラインパッケージ   イノベーションパッケージ 5シリ ...
BMW G310R キモヲタ2号 (BMW G310R)
久々にバイクに復帰 バイクもBMWをセレクト これで、3台のBMWが我が家に.... ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
手前のシルバー06モデルが愛車 奥は、とみさんの10モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation