• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスト削減の愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2017年11月17日

ルームミラー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2775572/album/416864/
1
サングラスラス入れを付けたため、ミラー取り付け位置がちょいと不満。
ただでさえ目ざわり^_^;なので、少しでも快適になるようにします。
写真の枚数制限のため、改造前後の比較を載せておきます。
ミラーが上がってすっきりしたかな。
2
純正ミラーをいつでも戻せるように、少しだけ加工。
ミラーの取り付け場所に少しだけ穴をあけます。今回は3mmのねじが通るだけの穴をあけて金具を取り付け。
※L字の金具がついていますが、後々ドライブレコーダをつけるための台座にするもので、ミラーだけだと不要です。
3
上から見たらこんな感じ。
(上の写真の白色プラスチック部品が金属の板に変っています)
4
ボディー側の取り付け金具はこんな感じ。
5
全体ではこんな感じ。
折り曲げ方は、以降を参考にしてください。
6
取り付けですが、いいところに穴が開いています。ここにミラー上部のナットを入れて(ひっかけて)折り曲げていきます。
7
折り曲げ方を強くすることで、板がばねのようになってピタッと固定されます。
8
ジョイント部分にゴムパッキンを入れることで、微調整可能で安定してくれます。
フォトアルバムの写真
かなりミラーの位置が上がったかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ取付(備忘録)

難易度:

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

洗車記録 2024年 第13戦 (純水器洗車 6回目)

難易度:

R2 オイル、フィルター交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

フロントメンバー補強 (仮)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R2 センターマフラー化 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/2775572/car/2369723/7778890/note.aspx
何シテル?   05/03 13:29
「お金をかけずに楽しく」がモットーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR1100XX xx (ホンダ CBR1100XX)
手がかかりますが、楽しいです。
スバル R2 スバル R2
スバル R2をいじっています。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
下駄です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation