• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月23日

09にしました

09にしました メイン電源ケーブルを09にしました もう戻れません 僕の場合ですが・・・(笑
ブログ一覧 | オーディオ | モブログ
Posted at 2008/02/23 12:15:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

着弾しました😄
けんこまstiさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年2月23日 12:35
お~っ、音聴きてぇ~~♪オフ会が、待ち遠しいです(笑)
コメントへの返答
2008年2月23日 12:41
いやいや そんな期待するほどでもないですよ(滝汗洗車しないと(汗
2008年2月23日 12:49
こっちの路線は 人柱になりたがる人ばかりだから
急ぐ必要が無いし 時間もそれほど掛からないから
後回しって 後の作業ばかり溜まってるし(滝汗)
コメントへの返答
2008年2月23日 13:02
なるほど ゆっくりお願いしますよ(笑)
安全第一で!!
2008年2月23日 20:18
いい結果がでたようで良かったですね。
エアーサプライ(笑)~アンプ間ですか?
今まではいくつだったんですか?
コメントへの返答
2008年2月23日 20:53
素敵になりました(笑)
エアーサプライ?からアンプは09 DACは09 HUは0.6です バッテリーからエアーサプライ?間では1.2でした。細くしていったときの音の傾向と同じです(笑)勇気は要りましたが戻れないです(笑)
2008年2月23日 21:58
宝の山(機材)の調子はいかがですか☆
09とか06とかが分からないので、そっと教えてください(涙)
コメントへの返答
2008年2月23日 22:07
機材はおかげさまで調子良いと思います☆
09 06は単線の太さです(笑)
異常に細いですね(滝汗)
2008年2月24日 13:44
良い結果そうで一回これはあんまりだった
集をアップしても参考になる気がするのですが

その車で聞いたタッピング音が本当の振動音
でビビりました。また凄くなったんでしょうね
うらやますい限りです。

ああそういえば家の近くにてまえみそという
おいしいお菓子を発見しましたが食べますか?
(笑
コメントへの返答
2008年2月24日 14:33
失敗作は過去に色々かと!もう忘れたかと 更に空気感が増えて聞きやすいかとぼけた感もかなり減って同じボリュームなのに音量があがった感じがあるかと
かなり戻れないかと
おかしは食べてみたいかと
2008年2月24日 19:03
単線ですからね~(笑)

市販の電源単線ってあるのかしら?
コメントへの返答
2008年2月24日 20:12
ホームセンターでは二本線しか売ってないと思いますよ(笑)
SWのSPケーブルにねじれーよん試してみては如何でしょうか?断線したらまた送りますよ(笑)多分レスポンスアップです♪

プロフィール

「@Tosizou お久しぶりです。お元気そうで何よりです!!」
何シテル?   09/30 08:38
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク インタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 19:22:30
冬の旧車の祭典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 20:58:15
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 01:33:43

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
目立たないようにいじってます。
日産 マキシマ 日産 マキシマ
エナペタル バネ 5センチダウンでした インフィニティスピーカーでした(爆) ヘッド面磨 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
シーケンシャルやめてパラツイン グローバルFRブレーキキット(F、R315ミリ)GTS- ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
人のクルマ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation