• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasamasaのブログ一覧

2010年12月08日 イイね!

やっぱり良いですね。

やっぱり良いですね。ベークツマミを約一ヶ月付けていますが、悪い所が感じません。とっても良すぎです(笑)いろんな音が良く聴こえますね♪
Posted at 2010/12/08 00:22:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月29日 イイね!

なかなか12㎝はないです・・

今のスピーカーは2000円しないと思いますが、今度交換するときは

http://www.sica.it/pdf_ftp/Z002400.pdf


これを使いたいと思っています。Wコーンなんですが聴いた感じでセンターコーンは外すと思います。

今聴く音量ではダイトーボイスの12㎝で問題ないので、いつになるかわからないのですが

無くならないうちには手に入れないといけないですね。

なかなかこのサイズのは気に入るのがないので・・・ 対入力が高いのでダンパー硬くないか心配

です。音が硬くなるのは嫌なので・・
Posted at 2010/11/29 22:04:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月20日 イイね!

この前の電源線手直しで

この前の電源線手直しでこの前のアンプ周り電源手直しで変化がありました。

LIPもアンプに40センチぐらいケーブルを短くしたのも効果があったのかも・・

TWも存在感がなくなってうまく補ってくれています。以前より電線は太くなったのですが中低域と

高域のバランスがとれてきた感じです。団子の気配もないようで厚みもいい感じです。

マキシマの時はトランク最後部からSP線や電源線、ラインケーブル(5メートル以上?)を引きまわ

して、途中で面倒になり運転席シート下に配線を変えた時のうまく説明できませんが、抜けの激変

を思い出しました。こもった感じでした(汗)

画像は普通のCV-Sです。
Posted at 2010/10/20 20:43:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

とりあえず CV-S購入

ノイレックスは予算がなく(汗)とりあえずSV-S(銅)を注文しました。

まだ届いていませんが、電源コード(DAC~ELDまで)を交換しようと思います。

今回は2スケで変化を試します。長さは2.5メートルぐらいですかね。
Posted at 2010/09/28 00:35:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

見つかりませんね。

電源線に ノイレックスケーブルを試したいと思っていましたが

これもどうやら見つかりませんね。2スケで探しましたがありません。

巻で買うのは難しいので気長に探して使いたいですね。

Posted at 2010/09/18 14:28:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tosizou お久しぶりです。お元気そうで何よりです!!」
何シテル?   09/30 08:38
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク インタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 19:22:30
冬の旧車の祭典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 20:58:15
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 01:33:43

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
目立たないようにいじってます。
日産 マキシマ 日産 マキシマ
エナペタル バネ 5センチダウンでした インフィニティスピーカーでした(爆) ヘッド面磨 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
シーケンシャルやめてパラツイン グローバルFRブレーキキット(F、R315ミリ)GTS- ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
人のクルマ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation