• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takebeatのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

バーグラフ式の薄いブースト計がほしい

ブーストの掛かり具合を簡単にチェックしたいので、メーター周辺に貼り付けても目立たない薄いバーグラフ式のブースト計はないかな?と思って探したけど揃いも揃って円形で取り付け場所に悩むものばかり、
バーグラフ式のデジタルでも円形にしちゃうのはなぜ?

シンプルな機械式を買ってメーター下部、ステアリングコラム横等の目立たない場所に取り付けるしか無いかぁ・・・

Posted at 2020/08/30 10:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月24日 イイね!

プラグ交換の効果

8/19にプラグ交換をしました、
https://minkara.carview.co.jp/userid/2775706/car/2989087/5969747/note.aspx

交換直後はその効果がわからなかったのですが、
日に日に調子が良くなっていきます、

交換前は4速や5速で2000rpmからアクセルを踏むとエンジンがイヤイヤをするように振動が増えて回転数も上がっていかないしスムースに加速しなかったのですが、

最近はかなりなめらかに走るようになりました。

それまでは街中では3000rpm近くを維持するようにギヤを選択していたのですが、
今では2000rpmでも大丈夫です。

ECUが学習している?
調子の悪いプラグ用のマップから調子の良いときのマップに切り替わったとか?
Posted at 2020/08/24 20:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月22日 イイね!

keiからkeiに乗り換え、前のkeiが本日引き取られていきました。

keiからkeiに乗り換え、前のkeiが本日引き取られていきました。約3年半乗ったkeiが本日引き取られていきました、

このkeiに乗ったら思いがけず運転がしやすかったので再度keiに買い替えになりました。

ボンネットの塗装が剥げてきたのはまあいいですね、
エンジンから鈴の音のような音が出てきたのはそのうち(整備工場で)直そうと思っていましたが、
バックで電柱にぶつけてリヤのバンパーからリヤフェンダーが凹んだ時に流石に板金代かけるより安いkeiが買えるだろうと思い買い替えに至りました。

新しい方のkeiが実は年式が古いとかありますが(^_^;)
ほぼ同じ、
ターボモデル故にホイールが14インチになって夏タイヤも冬タイヤも新調することになったのは想定外でした。

後は内外装で手をかけていたり、状態の良い部品や、スピードメーター等を今度のkeiに移し替えて完了です。

Posted at 2020/08/22 10:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月21日 イイね!

プラグ交換の効果

先日プラグ交換をしました、
https://minkara.carview.co.jp/userid/2775706/car/2989087/5969747/note.aspx

実はそれまでは4速や5速でエンジン回転数が2000rpm前後で巡航している時にちょっと強めにアクセルを踏むとエンジンがイヤイヤをしているようにグググと微振動が増えてなかなか加速してくれなかったので、思ったよりひとつ下のギヤを使っていたのですが、

プラグ交換後はイヤイヤはそれなりにありますが、多少は加速するようになりました(^_^;)

これで町中の運転が楽になりました。

次は燃料系〜燃焼室のクリーニングかな?

Posted at 2020/08/21 10:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月15日 イイね!

マニュアルのターボ車は楽しい

今回のkeiを買った決め手がFFでマニュアルでターボ車なこと。

車に慣れるために夜の郊外の交通量の少ない(ほぼいない(^_^;))道を24.6km、
約45分かけて走ってきました。

ああ、うん十年ぶりにあてもなく夜のドライブがなんて楽しいんだろ(^_^)
シフトがカチカチ決まってアクセルを踏むと期待に応える加速、
タイトなコーナーでもアンダーが出ない、

加速もトルクで稼ぐためかエンジン音がそんなにうるさくない、
これが、ノンターボ車で同じような馬力だと目一杯エンジンを回すからうるさいうるさい(^_^;)

停止状態からのスタートはアイドリングでクラッチを繋いでその後からアクセルを踏み込んでいくジェントルマンスタート(^_^;)

急な上り坂での国道への合流も抜群の加速であっという間に制限速度に達して余裕を持って合流できる、

車が軽いのも効いているんだろうなぁ、

本当に楽しい(^_^)
Posted at 2020/08/15 23:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #モコ ダイソー スマホホルダー マグネット式 車内用 https://minkara.carview.co.jp/userid/2775706/car/3196098/8312754/note.aspx
何シテル?   07/27 17:48
takebeatです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617181920 21 22
23 242526272829
3031     

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
叔母が免許を返納することになりモコを譲ってもらうことになりました、 2009年式なのに2 ...
スズキ Kei スズキ Kei
keiからkeiに乗り換えました。 ヤフオクで無事買い手が付き2021年12月26日貰 ...
スズキ Kei スズキ Kei
こちらは以前乗っていたkeiです。約3年半乗りました、

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation