• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツ大好きの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2017年4月6日

エンジン音静音化(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
”ディーゼル音が気になります”のブログに対し、銀六さんから”アーシングがお勧め”とのコメントを頂きました。
考えてみれば静音化対策で貼り付けた静音シートはアルミテープで貼り付けただけでアースを取ってないため、電位的には車体から浮いた状態となっている事に気が付きました。
これは良くないと思い、静音シートを車体にアースする事にしました。
2
作業としては、前回に2分割してボンネット裏に貼り付けた静音シートのアルミ部分から夫々アース線を取り出し左右の車体アースを取っているナット部分に接続しました。 …画像1,2
この時、諸先輩が実施されているアーシングの施工も考えていましたので、車体アース部のターミナル取付けの手間を省くため静音シート用アース線とアーシング用アース線を共通のターミナルに圧接し取付けました。
3
アーシングの施工は追々行う予定でしたので、アーシング用アース線材の無駄を省くため取敢えず線材を切断しないでその両端を左右のアースターミナルに圧接しました。
結果的に左右の車体アースポイントをアース線で接続する形になりました。 …画像3
4
この施工は、電位的に浮いた静音シートがボンネット裏に貼られており静電気の影響等でマズイだろうと思ったからですが、施工してのち驚いた事にアーシング施工された皆さんのコメントと同じ様に”中低域のアクセルレスポンス”が向上した事を実感しました。 また”ガラガラ音”もやや低くなった様な…。
この思わぬ好影響の主因は”左右の車体アースポイントの接続”か”静音シートのアース化”かは今の所わかりませんが、この形を基本とし今後のアーシング強化に繋げて行きたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

4年以上、12万km使ってます!

難易度:

GJ2FW シート洗浄

難易度:

GJ2FW ステアリングカバー増し絞り

難易度:

WAKO’S RECSとフューエルワン

難易度: ★★

内装黒色化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アテンザ エンジン音静音化(その2) http://minkara.carview.co.jp/userid/2776110/car/2370358/4185882/note.aspx
何シテル?   04/06 16:06
スポーツ大好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ アテンザワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation