• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんだ~のブログ一覧

2023年02月24日 イイね!

超高級シート ヘルストロン

ヘルストロン 12,000V 

2022/12/29に設置しました。

グレードUPです。


alt




alt




alt


改良を重ねてたどりついた上質の座り心地。

電極を上部・座部・オットマンだけでなく、背部と左右側部に補助電極を加えたマルチ電極方式を採用。6つの電極が電界をより安定させ、全身を効率よく包み込みます。デザインはノルウェー出身の世界的家具デザイナー、オーラフ・エルドイ氏と、ノルウェーを代表する家具メーカー、フォラフォーム社とのコラボレーション。また、リラックスの時間を導く「ゆったり」休息モードや電気をより実感する「しっかり」体感モードに加え、ご使用状態が一目でわかる液晶付きワンタッチリモコンを採用し、よりリラックスした時間をお過ごしいただけるよう設計しました。

●省エネ設計です。30日間、毎日1時間使用しても電気代はわずか6円程度です。

楽々電動リクライニングシート
昼寝に最高です!
寝てる間の効果

効果
頭痛、肩こり、不眠症、慢性便秘の緩解
Posted at 2023/02/25 00:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月24日 イイね!

今頃ですが、お正月のおせちのお話です。

今年は何を思ったか おせちを2セット購入しました。


食べ比べしました。


注文は楽天で、9月に注文しました。

alt
alt
14,300円

エビ、写真は大きく見えますが、・・・・・・・・・・あまり食べるところがない。
alt

12/30に到着
京都祇園 料亭「岩本」監修おせち匠
冷蔵品なので到着後箱から出してテーブルに置いておきました。

12/30の夜に3人で頂きました。 

ほぼ完食いたしました。


2セット目
alt

11,780円
板前魂の万里

こちらは冷凍品。
1/1に食べるのに12/30着で冷蔵庫で冷蔵にしておきます。

新年おせち、3人で完食しました。
夜までかかりましたが。


来年は、いやいや、これからも買うのはなかなか厳しいですかね。
値段も良い値段ですし。

妻曰く、そのお金私によこしたらもっとおいしいのごちそうするよ。
と、来ました!

冷蔵品・冷凍品を冷蔵庫で解凍し室温で食べるので、味がよく分からない。
おいしいのだろうけれども、感激するほどではないですかね。

見た目は豪華で良いのですが、料理が温かくないのは、やはり・・・・・ですね。


妻が今回正月料理しなかったのが良かったぐらいですかね。








Posted at 2023/02/24 23:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月23日 イイね!

バッテリー交換準備

2/20の朝にバッテリーが上がり起動できず。

alt
JAFのお世話になりました。

JAF到着の間に楽天でバッテーリーを注文。

2/24のAM到着で注文しました。
alt


alt
エンジンマークが出ていましたが

alt
2/21会社の帰りに気が付いたのですが、いつの間にか無くなっておりました。

明日のバッテリー到着に備え、荷物を下ろしてトレーを外しておきました。

alt
意外と荷物を積んでいます。
白いタンクは雨が降ったときに会社に到着したときに汚れを流します。
これをやるとやらないとでは車の汚れが全然違います。

alt
トレーにもぎっしり詰まってます。

alt
alt
ネジを5個外します。


alt
ゴミが意外とありました。
ブルーのコードはアースを追加しています。
メインのアースも太いコードに交換してあります。

alt
外したトレーにもゴミがあったのでブラシでお掃除

alt
こちらは掃除機で掃除することに。
車から電源を取ります
ついでに、前のシートやマットなども掃除しました。

alt
明日、バッテリーの交換がすぐできるようにいろいろ外しておきました。

      準備終了!





Posted at 2023/02/23 21:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月21日 イイね!

スマートミスト車なんでも撥水コート 応募!

この記事は、プレゼントキャンペーンについて書いています。


プレゼント希望!
Posted at 2023/02/21 22:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月20日 イイね!

バッテリーが・・・・

本日朝、8時前に会社に行こうとスイッチオン。

警告が何やらいっぱい出て、少したったらメーター内が真っ暗に。

げっ~!

バッテリーが・・・・・・  逝ったか。

alt
充電器つないで電圧確認。

6.4V  完全に始動は無理。
なんかエンジン内でカチャカチャいってる。
やばい感じ。
スイッチオフになってないのか?

ジャンプスタートもできない。
持って無い。

妻のアクアあるが、バッテリー出すのにリアシートの荷物下ろすの面倒なので、

と、言うことで、JAFに連絡

1時間後 JAF到着
alt
9:04分到着
ジャンプスターターつないで、
開始前 3.5V まで下がってました。

数分待つ。
スイッチオンで始動。
かかりました。
14.5V になってます。

エンジンもかかりました。
9:15 終了 約10分
alt
JAF会員なので無料です。

丁寧に作業していただきました。

オートテスト以外で役に立ちました。

alt
メーターにエンジンのマーク出現。
三菱に電話して確認したら、バッテリ-が上がると出るらしい。
問題は無いとのことなので、
3/18点検の予定なのでそれまでそのままに。
充電タイマーやらその他の設定等も大丈夫なようです。


会社の帰りは問題なく始動。
会社から帰って明日のために充電開始。
alt
充電開始時 12.6V
正常ですね。
alt

雪がちらついてるので、孫と遊ぶそりをボンネットが全部閉まらないように入れておきます。

alt
充電開始 2時間後 14.4V  
なんかおかしい。
バッテリーやっぱだめですかね。
そんなに高くなるはずがない。



alt
充電終了。
FULL 表示

alt
電圧 12.9V

alt
レーダー探知機 11.6V

明日の朝は大丈夫か?

車購入から来月で6年、バッテリーほぼ6年使用しました。
DLは高すぎるので、JAFが来るまでに楽天でバッテリーを注文しました。


OPTIMA オプティマ YT-80B24LS(YT-B24L2)
国産車用イエロートップバッテリー

alt


2/24 AM 到着です。
23,940円也。
もっと早く買っておけば良かった。
廃バッテリーは会社に来る回収業者に出します。

バッテリーを交換すると何か変化あるか楽しみです。




Posted at 2023/02/20 22:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラーメン鯉次 http://cvw.jp/b/2776176/46991686/
何シテル?   05/29 21:09
あっくんだ~です。よろしくお願いします。 20年の相棒チャレンジャーと別れ、アウトランダーPHEVになります。 2017年4月5日納車です。また20年、末永...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
5678910 11
12 1314151617 18
19 20 2122 23 2425
262728    

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]PIAA シリコートフラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:58:39
電気会社変更しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 09:05:10
[三菱 アウトランダーPHEV]エーモン プラスティリベット / 3825 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 12:28:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEV G Navi Package に乗ります。 2 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
就職して、はじめて自分で購入。中古でしたが、そのころ流行りはじめたマークⅡ。 HTではな ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
8ナンバーを取得し20年乗ったチャレンジャー、故障も少なくエンジンも絶好調でまだまだ乗れ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
娘2号 アルファードから乗り換えました。 2024年12月25日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation