• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d@igonのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

(ドライブ記録) 茶臼山高原道路

暑いから高いところに行こうと Trial Mountain のような雰囲気です 最近は GT よりも Forza の方に興味を惹かれるんですが 箱を持っていないので 昼は道の駅「つぐ高原」で鹿のジビエカレー (ヒンナヒンナ!) 次第に雨も強くなりガスも出てきて なんとかフォグ点けな ...
続きを読む
Posted at 2018/09/16 07:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2018年09月15日 イイね!

(ドライブ記録) 蔵王山展望台

渥美半島・蔵王山にある展望台 4階建てのしっかりした造りで 夜にはライトアップもあるそう 太陽光・風力などの再生エネルギーに関する学習施設があります 屋外の方のトイレは展望スタイルになってました 南向き 渥美半島のまっすぐな海岸線がそのまま見えます 富士山の方角を撮ったつもり 条件が ...
続きを読む
Posted at 2018/09/15 09:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2018年09月14日 イイね!

(ドライブ記録) 飛騨・高山

高山陣屋 代官所だったそう 古い街並み 隣の通りもぱっと見 同じような雰囲気でしたが 基礎がコンクリだったので 実際に昔から残っている区画は結構狭いようです このくらいの自然が好き それにしても人の手が入ってる割に水が綺麗ですね 高山まつりで活躍する山車(屋台)が納められてい ...
続きを読む
Posted at 2018/09/14 07:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2018年09月13日 イイね!

(ドライブ記録) せせらぎ街道

繁忙期に無理やり仕事を休みにして岐阜・高山へ 郡上から高山まで「せせらぎ街道」を通ります 概ね片道1時間程度 郡上の道の駅「明宝」 ここらでは明宝ハムで知られています せせらぎ街道たるゆえん 分水嶺 気候的な分け目がここになるかはわかりませんが 奥側が日本海側 手前側が太平洋側 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/13 13:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2018年09月12日 イイね!

車内小物

たまたま見かけてうっかり買ってしまったキムワイプ パルプの粉がよく飛ぶティッシュの代わりに置いてみた 鼻をかむのには向かないのと コスパが圧倒的に悪いのが難点 消費が早いようならティッシュに戻します まあホコリは拭けばいいだけの話ですし シートベルトのタンが時々シートのサイドを叩いて ...
続きを読む
Posted at 2018/09/12 08:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月11日 イイね!

懐中電灯

他の方の防災用品のブログを見て 「うちはこれ使ってますよ」というだけのお話 電池がどっちかライト(BF-BM01) 電池がどれでもライト (BF-BM10) 豆電球の頃とは違って 球切れもほぼないし 単一を2or4本必要としたり 接触不良になりがちだったりもせず 立てておけば間接照明っ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/11 06:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2018年08月06日 イイね!

ストーブ&トーチ

ヨドバシのポイントで新しいストーブを入手 ・iwatani の CB-JCB コンパクトでボンベの入手が容易 五徳の形状も優秀です もう3シーズンこれでいいんじゃないかなと 気温が低いのはおそらく苦手 (ボンベを暖めるのはメーカー非推奨) SOTO ST-310 より安価 そ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/06 11:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年07月22日 イイね!

(ドライブ記録) 青山高原

途中 伊勢湾岸だけ利用しましたが他は下道で3時間半 三重県の青山高原です 我が家はこの方向かな 運良く靄の出ない日なら 絶景であろうことは想像に難くないです が 今日のメインはこちら ごく一部です 自然の中に巨大建造物が林立している様は (変な例えですが) SF作品のディストピア世 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/23 01:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2018年07月21日 イイね!

(ドライブ記録) 月まで 3km 地点

天竜川の河畔に月という集落があり そこへの至る案内看板です これがちょっと面白いのは 分岐の直後にあるせいで狙って作ったかのように見えることです 看板を見るための下道3時間半のドライブでした さて 静岡まで来たからにはアレを食べねばなりません 静岡ローカルのファミレス「さわやか ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 09:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2018年07月20日 イイね!

(ドライブ記録) 伊良湖岬

北向きの写真なので 左に見えるのは篠島です うちのあたりは平地が少ないせいでいろんな物が密集しているのですが 渥美半島は対照的にゆったりとしているように感じます ドライブの満足度の割に書くことがあまりないのは何故でしょうか 走りやすい道だったのでゆっくり流すののもよいと思います
続きを読む
Posted at 2018/07/21 01:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記

プロフィール

だいごん@知多半島。 小さめの車と3ペダルが好き。 ルーテシア4 S MT (≒ZEN MT) に乗ってます。 もう一回り小さかったらなー。 何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エパポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 17:16:52
虫よけスプレーを使ったヘッドライト黄ばみとり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 16:24:43
[ルノー ルーテシア ルノー・スポール]AUTOBACS AQ デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 04:33:27

愛車一覧

ルノー ルーテシア るーて4 (ルノー ルーテシア)
だいごん@知多半島。 ルーテシア4 (後期) S MT (≒ZEN MT) に乗ってます ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation