• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d@igonのブログ一覧

2020年03月06日 イイね!

消毒用アルコールがないなら

スピリタスを使えばいいじゃない

うちにあるボンベイ・サファイア(47度)は消毒に使えるのかしら?


--

お出かけ自粛なので 森に住もうかな

Nintendo Switch はリージョンフリーなので
中国で騒ぎになってすぐ日本で Switch が品薄になったという
中国で作って 日本に持ってきて 中国に持って帰るという謎の経済活動

どうぶつの森バージョンの本体はすごくかわいい
って世界的には珍しい動物なんだよー
というなかなか披露できない豆知識


--



コストコで人気らしいペーパータオル
(LIGHT DUTY と Tough Jobs は矛盾しないのか?)
日本で一般的なものより厚手で使い勝手がいいらしい

「行く機会があったら」と思っていたら普通のホームセンターで売ってた
いつもの商品が欠品しているせい?

紙製品はほとんど売り切れてた
メーカーに在庫があっても
物流のキャパより買い占めのペースのが速いようで
無いと欲しくなるのが人のSaGa


イタリアのパスタに続いて
ドイツではジャガイモがなくなったって


--

仮に 暖かくなれば新コロナが感染・劇症化しにくくなるのであれば
春まで重篤な患者数を抑えられれば
(日本は)(今シーズンは)逃げ切れるかもしれない
基本的に政府の対応はそれを前提にしているんだろう

検査したって特別なんかできるわけでもないしね
頑張って検査した国は早々に医療機関がパンクしたってさ

地中海沿岸やカリフォルニアは乾燥しがち
オーストラリアはこれから冬になる

やれやれだねえ

しかし
やっぱり悪運の強いイギリス
新コロナを抑えられるかはまだわからないけど
EU に属してるより 採れる選択肢がずっと多いはず
うまく防疫体制を敷いて 割れた世論をねじ伏せれると良いね
Posted at 2020/03/06 15:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

オートワイパー解除 (DDT4ALL)

他の方の DDT4ALL でアイドリングストップを解除する記事を見て
オートワイパーの件を先延ばしにしていたのを思い出す




[BCM]
Front Wiper → Front Wiper - Configuration
WIPING_BY_EMM_CF は true のまま




[EMM]
EMM_WipingAndWashing → EMM_WipingAndWashing - Configuration
Nbx_AUTO_WIPE_CF を 0 にすると
オートライトを生かしたまま間欠ワイパーにできるみたい
自己責任でどうぞ

同じところに
共通のセンサーを利用するオートライトの設定もあります
ついでにオートライトの感度も変えてみた

--

変更したもの

・燃費表示
・時計・外気温 同時表示
・アイドリングストップ
・アイドリングストップ関連の表示
・助手席シートベルト警告音
・リアシートベルト警告音
・オートワイパー
・リアワイパー リバース連動
・オートライト感度
Posted at 2020/03/02 16:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月24日 イイね!

十三機兵



おもしろいす




シナリオはヴァニラウェアいつもの群像劇
サブカル的 SF 作品いくつかを合わせたような世界




戦闘はタワーディフェンス
設定を上手くシステムに落とし込んである
Posted at 2020/02/24 01:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月20日 イイね!

2035年にエンジン車の販売禁止?

2035年にエンジン車の販売禁止。イギリスの大胆宣言の真意とは?

日本の車の買い換えサイクルは 12年程度らしいので
 # 多くの自家用乗用車は 11年目の車検より前に役目を終え
 # 事業で使う車両は壊れるまで使われ平均を押し上げる
このスパンで考えると
今から二回買い換える前には
(ハイブリッド含め)エンジンを載せた車は買えなくなる計算です

他の国がどうするかはわからないけど
意識高い系の国は同調しそうですね

内燃機関でのノウハウの少ない某赤い国が
レアアース産出量の大半を占める
自分たちのステージに引きずり込もうという意図も見え隠れしますが
何にせよ この流れは既定のルートになりそうです

--

仮に
日本も足並みをそろえるとしたら起こりそうなこと
・電気工事バブル
・不動産価値の変動
・ガソリンスタンドの大量閉店

地デジ化したときに起こったのは
家電メーカー&家電小売店の躍進と凋落で
結果的に個人としては「一台いくら」くらいの話だったので
さほど大きな話でもなかったわけですが
 # 今思えば焦って買い換えるより情報が揃うのを待てば良かった
 # あの騒ぎは何だったんだろうね?

車が完全に電化するとなると
今と同程度の利便性が必要なら駐車場で充電できないと厳しいうえに
電気屋さんに頼むだけだった地デジ化と違って
場合によっては土木系のお仕事も必要になるわけで
(特に集合住宅だったりすると)
費用面含めて施工はどうするのかという問題が出てきそうです

「出勤しようとしたら完全放電していた」というのもありそうな話で
公共交通機関の再整備も必要ですし
「何ヶ月ぶりに火を入れようとしたら電欠だった」ということもありそうで
車との付き合い方も変わってきそうです
 # カーシェアリングが進むかな?

現時点では
所有車が EV 一台だけという方も少ないでしょうが
スマホの充電が空になるのと同じように
車の充電が空になるということも念頭に入れなければならなくなりそうですね
Posted at 2020/02/20 21:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月18日 イイね!

車検証が届く



貼る




シフトパターンのステッカーを変える




食べる




6枚切りが5枚で 320円
4枚切りが3枚で 340円
……??
Posted at 2020/02/18 07:14:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

だいごん@知多半島。 小さめの車と3ペダルが好き。 ルーテシア4 S MT (≒ZEN MT) に乗ってます。 もう一回り小さかったらなー。 何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エパポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 17:16:52
虫よけスプレーを使ったヘッドライト黄ばみとり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 16:24:43
[ルノー ルーテシア ルノー・スポール]AUTOBACS AQ デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 04:33:27

愛車一覧

ルノー ルーテシア るーて4 (ルノー ルーテシア)
だいごん@知多半島。 ルーテシア4 (後期) S MT (≒ZEN MT) に乗ってます ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation