• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d@igonのブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

収穫

オイル&フィルター交換しようとディーラーに連絡をするも
「本日はピットが埋まっておりまして…」

作業時間&ディーラーまで往復(下道)で4~5時間くらいかかるので
そのためだけに改めてスケジュールを確保する気にならず

名和にあるジェームスへ

ルーテ4のマイナーグレードである 0.9L エンジン車(H4B)は
ジェームズで取り扱っているメーカーで適合情報が載っておらず
(そうだろうと思っていたけど)
オイル交換のみやってもらいました

トゥインゴ3でも同じエンジン形式(H4B)のグレードがあるので
指示しておいたらやってくれたかな?
それともやっぱり自社の責任の範囲では断られるだろうか

ジェームズに行ったのは
(輸入車の場合)標準で使用するのが Mobil Super であることと (Mobil 結構好き)
料金が排気量依存なのでダウンサイズターボは相対的にお安いから


さて
どのみち今日は時間があったので
バーガーキングを食べに行き その足でディーラーへ



収穫

エンジン形式   : H4B
フィルター    : 152095084R
ドレンワッシャー : 7703062062

どこかに持ち込みでもいいし
下抜きオイル交換も自分でやるようにしてもいいかな

ルノーは封筒やらショッパーやらが一々おしゃれよね


来年のカレンダー
アルピーヌとルーテ5が入ってる!と思って確認したら
今年のもそうでした
先取りするものだから そうでしょうとも

輸入車メーカーで
どの車種もまんべんなく売れるのは珍しい方なんだそうですね
それぞれに個性があり それぞれの魅力が広まっているという

デモやらコロナやらで
売るもの自体が入ってこない寂しい状況ではありますが


--



ついでにルーテ5観察

ルージュ・フラム (とブルー・ドゥ・フランス)は
ルーテシア4・5の代表色のような感じがしますね
(ジョン・シリウスは別枠で)

光源に依るのか
屋外でもっと焔に燃えるルーテシアはとてもステキです


レビューは他の方が既にされているので自分が気になったところ

内装外装ともに直線部分が増えシャープさが増した
けれど何故かドアミラーは撫で肩に

フロントナンバーが上げられないという話は聞くけれど
測距するのはもっと上のボッチではなかろうか
(ローカライズに当たってそこまで責任は負えないという意味か)
見えない部分にも何か仕込まれているのだろうか




このリアカメラはどうにかならなかったのかな?

内装の質感は上がり
真ん中のディスプレイは手持ちのスマホのミラーになるらしい

ダッシュボードの形状が大きく変わり
運転席はタイトになった印象を受け 運転の際には没入感が上がるかも

メーター類はデジタルなディスプレイに

自分は機械的な動作をするアナログなメーターが好きなのだけど
デジタルになるとメーターが丸くある必要がなくなるので
これからはメーカーの本当のデザイン力が問われるだろうな

某国内大手メーカーは
メーカー内で統一した UI にしないんだろうなーとか思ったり


総合的に見て
かなりの部分がブラッシュアップされているけれど
やっぱり曲線基調のルーテ4が自分は好きだなー
と思いながら駐車場に戻ると
自分の車がなんだかちょっと物足りなく感じたりもして

まあ
そうでなくっちゃってことだけどね
Posted at 2020/11/16 19:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

だいごん@知多半島。 小さめの車と3ペダルが好き。 ルーテシア4 S MT (≒ZEN MT) に乗ってます。 もう一回り小さかったらなー。 何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
891011121314
15 1617 18 192021
2223 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

エパポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 17:16:52
虫よけスプレーを使ったヘッドライト黄ばみとり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 16:24:43
[ルノー ルーテシア ルノー・スポール]AUTOBACS AQ デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 04:33:27

愛車一覧

ルノー ルーテシア るーて4 (ルノー ルーテシア)
だいごん@知多半島。 ルーテシア4 (後期) S MT (≒ZEN MT) に乗ってます ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation