• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d@igonのブログ一覧

2020年08月28日 イイね!

あーだこーだ

朝ニュースでやってた。



後ろの車がさんざん煽ったのかもしれんけどね。


--

さて
リアのドラレコの電源をどこから取ろうかという話で。




RS 乗りの方で
リバースランプを DRL 仕様にして
IGN 電源として取ってる方もいらっしゃるようです。




テスター当ててみて使えそうな線はあったけれど
灯火類をうっかり飛ばすと問題だし。




車両側からの蛇腹。
電源の線だけならなんとかなりそう。




(作業中の写真はあまりありません)




こんなに増えるんだったら
消費電力の少ない機器は普通にボディアースにしておけばよかった。
今更やり直す気力もないですが。

外したパネルは
ハッチとB ピラー下部と助手席サイドのカバーだけで
他は穴を開けた長いタイラップと針金を使って線を通しました。




ここだけ露出配線になったけど仕方ないか。




体積のあるものはこちらに持ってきました。

内装を戻して完了。




運転席からはこう見えます。




前ドラレコ画像。
照度・雨センサーがちょっと邪魔?




後ドラレコ画像。
Posted at 2020/08/28 16:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月25日 イイね!

きゅー



現ドラレコの両面テープを
テグス(と革手袋)で糸鋸のようにして切ります。
暑いのでドライヤーで暖める必要なし。




外したドラちゃんにはセカンドライフを送っていただきましょう。




新ドラ。
いくつか運転支援機能があるので
運転席側の見えるところに設置しました。

ドラえもんは
ネズミに耳をかじられて青色になった世代です。




ブースト計の配線も埋めて。




ドラレコの駐車録画用ケーブルの
箱部分がセンタートンネルまでギリ届かなかったので
継ぎ足してサイドに埋め。




配線はそろそろスパゲティ。

・ドラレコ
・ブースト計
・サブウーハー
・USB 電源 1口 (LTE ドングル)
・USB 電源 2口 (スマホ充電)
・ナノイー発生器

増えたなあ…。
サブウーハー用の常時電源を取ったところから始まったのです。

動作確認後
内装を戻してフロントの作業は完了です。
Posted at 2020/08/25 18:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月23日 イイね!

今日の作業 <破>

ブースト計 取り付けの続き。




ノーマル状態。
(吸気ダクトは外してあります)




三叉で分けて




センサーを仮留め。




動作確認した後 センサーを本留め




配線を固定したり隠したり。




カーペット下を通して




接続し直し。

だんだん具が増えるけど押し込むことができるのだろうか。




イカす!
アナログメーターがぴょこぴょこ動くのを見たいがために
付けたようなものです。
自分の運転の癖が視覚化されます。

配線埋めればよかったかな。
グロメットとホルソー探しに行こうか。

ドラレコを付けるので内装等はまだ外したまま。


ドア開けっ放し&扇風機で風を送って作業していたら
綿毛の種子がたくさん入ってきました。

草生える(物理)。
Posted at 2020/08/23 17:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月22日 イイね!

今日の作業



エコスイッチの青からイルミ線をタップで取り出し。

しばらく掃除してないな。




てことで
常時電源・アクセ電源・イルミ電源を配電できるようになりました。
イルミは大きな電流は取り出せません。今のとこ。

ここまでが事前準備。






ブースト計の方。

穴を開けた長いタイラップをフェンダーの隙間に通します。
今回は運転席側からの方が楽でした。






タイラップにハーネスをくくりつけてフェンダーの間を通し
内装を外したりしつつ車内に引き込み。

Aピラー付け根には余裕で届きそう。

ウェザーストリップを戻すとこまでやらないと
雨の日に困るので
昼過ぎくらいから始めたら暑さで余分に疲れました。

パネルは柔らかくて外しやすかったけどね。

これで断線してたら泣けちゃう。
Posted at 2020/08/22 17:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月21日 イイね!

イルミ



ここから取ることにしました。


小さなタップを持ってなかったので今日の作業は5分で終了。

リレーは噛まさないつもりだけど
あとでイルミに何かぶら下げたくなるときが来るかなあ?
Posted at 2020/08/21 17:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

だいごん@知多半島。 小さめの車と3ペダルが好き。 ルーテシア4 S MT (≒ZEN MT) に乗ってます。 もう一回り小さかったらなー。 何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718 1920 21 22
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

エパポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 17:16:52
虫よけスプレーを使ったヘッドライト黄ばみとり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 16:24:43
[ルノー ルーテシア ルノー・スポール]AUTOBACS AQ デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 04:33:27

愛車一覧

ルノー ルーテシア るーて4 (ルノー ルーテシア)
だいごん@知多半島。 ルーテシア4 (後期) S MT (≒ZEN MT) に乗ってます ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation