子供が夏休みに入ったので久々のキャンプへ行ってきました!
今回は山梨県北杜市清里にある清里丘の公園オートキャンプ場です。
いつもながらのキャンピングトレーラー牽引目線でお送りします^^b
途中のPAにて!
う~ん新しいミニオンステッカーが映えてますね^^;
しかし暑いな@@; トイレの往復だけでヘトヘトw

諏訪湖SAで昼食 特に渋滞もなく順調に来ました。


こんなSAのご飯も美味しくなりましたね^^ うなぎも蕎麦も美味しかったです~^^
出発日が土曜日だったのですが、こういう大型枠に停める普通車の数もそこそこ多かったです。
ちゃんと指定の場所に停めましょうね!
さてさて、諏訪から約30分で長坂出口で降りて下道を約20分程で現地に到着しました。
高速出口から段々標高が上がっていくので、なが~~~~~~~い坂道になります。
デリカはトルクがあるので問題無かったですが、変に信号で止まったりすると普通のミニバンでは
牽引はかなりキツイと思います。
はい、到着~!! 管理棟でチェックインして今回のサイトD-13へ。
D-13は管理棟より3番目に近いサイトで間口が広いのでキャンピングトレーラーにぴったりなんです
サイト内の地面は小石交じりの砂利です。広さは9×8m位じゃないでしょうか
気温は30℃超えてましたが木漏れ日で湿気が40%ちょっとだったので「涼しく」感じました!
サクサクと設営完了! 今回はこんな感じにしてみました^^;
とっても大きなキャンプ場です。ほとんどのサイトが木漏れ日になっているので真夏でもホントに過ごしやすいです。おまけに水道の水が思いっ切り「冷たい」!!!!
これは特筆ものです^^b
アリや小さい虫はそれなりに多いです。
近くにスーパーが無いので買い物はそこそこ不便ですが、近くには「もも直売所」「そば処」「牧場」がいっぱいあります。レストランも多いので外食するには不便しません。
今は寂れている感はありますが東京方面の富裕層が避暑地で訪れる名残はまだまだ残っています。
取り敢えず第一弾はこの辺で^^ノシ
今回も最後までご覧下さり有難う御座いました。
ブログ一覧 |
キャンプ | 旅行/地域
Posted at
2018/07/25 17:36:08