
この連休を利用して久し振りにキャンプへ行って来ました!
今回は兵庫県赤穂市にある「赤穂海浜公園オートキャンプ場」です^^
高速出口からも直ぐで道も広くキャンピングトレーラー牽引でも全く心配要りませんでした!
キャンプ場出入口の看板です。向かい側に赤穂海浜公園入口があります。


正面に管理棟があり右側より入口と出口のゲートがそれぞれあります。
ゲートは出入口共にカード挿入の自動でバーが上がりますが
キャンピングトレーラー牽引や全長の長いキャンピングカーの場合は
係員立ち合いで開けて貰います。
私の予約した区画はC-6のキャンピングカーサイトです。
ここのキャンプ場は結構規律が厳しく
駐車スペースが石畳で公測10m×3mでちょっとでも芝生にはみ出たら
一般の駐車スペースへ車を移動させなくてはなりません。
これは結構面倒なのでホントにギリギリまで下がって駐車したら両方入ったので一安心^^;
他にも・・・
・たき火禁止
・花火禁止
・BBQコンロは地面より50cm離して
と結構うるさいw
でもそう言うだけあってサイトは綺麗でした。雑草ではなくホントに芝生^^b




チャッチャと設営完了(・・・とはいかず風邪を引いてたのとチェックイン当日は雨だったので
この撮影は翌々日です><;)
水道がサイト内にあるのはとても便利です!しかも排水機能付き!(当たり前か^^;)
近隣の「かもめ屋」さんで夕食!エビも肉も絶品!!!! マジです!!! ソースも美味しい!!
(余談ですが自家製ソース、買って帰りました^^)




もうひとつの近隣御食事処「鹿久居荘(かくいそう)」での食事!
いけすの魚を自分ですくって好きな調理方法で料理を選べる!!!!
鯛とヒラメを頂きました!ここは旅館なのでついでに日帰り温泉も頂きました^^;
ひとつだけ残念だったのは「牡蠣」が11月~だったので全く食べられなかった事。
でも体調が悪かったのでひょっとしたら当たった可能性も^^;
今回も拙い内容のキャンプ場巡りを最後までご覧頂き有難う御座いましたm(_ _)m
Posted at 2017/10/10 22:38:51 | |
トラックバック(0) |
キャンプ | 旅行/地域