ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [RS_95]
RS_95のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
RS_95のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年08月09日
86の車中泊性について
次期86が発表されるというのに 今更感もありますが、 中古で買われる方も多いでしょうし、 次期86も構造はほぼ同じようなので参考に。 結論から言うと、 1人かつ身長180cmまでなら足を伸ばして寝れます。 ただし寝返りはうてません。 必要な物 ・後部座席とトランクボードの段差を吸収できる物 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/09 22:08:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年08月02日
ディフューザー有無でのロガー比較実験
7/31、14:00のスパ西浦において、同日、同枠中にディフューザー有無実験を行いました。 効果をよりわかりやすくするため、ディフューザーエンドプレートは有りです。 結果はこちら ①Lap9(緑1:04.848ディフューザー有) VS Lap21(赤1:04.701ディフューザー無) ② ...
続きを読む
Posted at 2021/08/02 20:01:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年05月15日
86の燃費について②
本日、 愛知県豊田市の昭和シェル石油亀首店 →東海環状道豊田藤岡インター →新東名 →御殿場より東名 →横浜町田インター →神奈川県相模原市昭和シェル石油上鶴間SS というルートで全線80±5km/hで走行し、純正工場出荷状態の燃費と、現在の状態の燃費を比較しました。 タイヤはプライマシーHP21 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/15 09:50:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年05月08日
86の燃費について
こちらは下呂まで往路高速、復路下道で往復した際の燃費になります。 満タン法で計算するとおそらく17.5ほどとなります。 ディフューザー無しの純正マフラー車でもこのくらい出ます。 タイヤはプライマシーHP 215/45R17です。 ちなみにR-S4 235/45R17の場合はメーター上17.5でした ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 22:17:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年05月07日
スパ西浦におけるディフューザー装着前後のタイムの比較
ディフューザーを装着してすぐではありますが、思いつきでスパ西浦に行きました。 動画は以下 https://youtu.be/qs-uVZ_2Dao ロガーは緑が3/27、赤が今回になります。 主に高速コーナーでのアクセル時間の長さによるタイムアップとなっていますが、正直これがディフューザー装着 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/07 15:56:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年04月21日
初の雨走行
GR garage東京主催の本庄走行会に参加しておりました。 雨の走行は初のためタイムは散々... 結果、53.863 タイヤは2年目で一昨年から走行枠時間計4.5時間以上サーキットを酷使しまくったRS4(表面も熱で青く変色)だったからか全く溶けず、そもそもいつもガバガバな立ち上がりしてたせいで ...
続きを読む
Posted at 2021/04/21 00:52:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年01月26日
サスセットに関する簡易計算ツール その2
減衰と固有振動数の計算をするようにしました。 ちなみに今回計算に使用したデータはHKS HYPER MAX Ⅳ SP 86/BRZ用の初期セットになります。 とりあえずメインスプリングの密着時長さが不明なためハイパコの8Kバネを元に長さの比で入れてます。 バンプラバーがどのあたりで当たるのかわ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/26 21:12:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年01月25日
サスセットに関する簡易計算ツール
簡単ながら作成中です。 というのも、誰もこういうツールを公開してないから... まぁ自分が公開しなくても、そのうち専門の人がもっと良いツール公開してくれるでしょう。 正直、公開されているデータが少なすぎて巻き上げによって変化する車高、合成レート、伸び縮みストローク、レート転換点、周波数、バネ成立 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/25 02:13:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年12月11日
後期型 GT
よくも悪くもスポ車。 足を変えればよく曲がる。
続きを読む
Posted at 2020/12/11 13:49:15 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2020年12月11日
86の納車から2年が経過しました
2年乗ったので色々と発生したことや 行った事を記載します。 現在走行距離:38000km程度 ・購入時オプション ザックスダンパ GRレコーダー GR T-Connnectナビ 発生不具合 ・ラジエーター水漏れ どうやら初期不良を引いた模様。 保証修理。 ・クラッチ異音(ギシギシ音) ...
続きを読む
Posted at 2020/12/11 02:17:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
プロフィール
「生存報告
車中泊用網戸作ってた」
何シテル?
06/17 21:30
RS_95
RS_95です。よろしくお願いします。
4
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
GRヤリスで有効なOBD2のPID一覧
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 20:34:50
【スロコン不要説】全閉位置学習
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 21:59:09
ダンパーと過渡特性と荷重移動と - ピッチング編その1
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:35:10
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ 86
12/11納車
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation