2007年04月22日
グローブボックスを開けて車検証を確認してみると、
初年度登録 平成11年2月
名義変更日 平成17年11月15日
となっています。
この車、私が探してきたものではありません。
嫁の親戚(2人の子持ち)が新車から乗っていたものです。
私は学生時代からオートバイが大好きで、”4輪はタイヤが4個付いていれば何でもええ”と思っていました。
大型2輪を4台乗り継ぎ、競技用のトライアルバイクを運ぶ道具としてステップワゴンは大活躍してくれました。
やがて仕事の都合で、バイクに乗る機会がめっきり減ったので、オートバイを手放します。
加えて、突如スキーの面白さにはまってしまい、シーズンに突入すれば車でゲレンデ通いをする始末。
慣れない雪道を車で走ることになるわけですが、アイスバーンでのFFミニバンの登坂性能に限界を感じながら、徐々に理想の車の条件が描けていました。
・雪道に負けないフルタイム4WD
・取り回しが楽な5ナンバーサイズ
・荷物が積めるワゴン
・ハイパワー
・AT
スキーに行く道中、レガシィのワゴンをよく見掛けるのですが、その度に「いいなぁ」と憧れていました。
丁度その頃、嫁の親戚が、インプ(今の私の愛車)からB4(TUNED BY STi 5MT)に乗り換えるとの話を聞き、
冗談半分で「インプ頂戴!」と言ったところ、「ディーラーで下取りに出しても、誰に乗られるのか解らないよりは、知っている人に乗ってもらう方がいいから」とのたまわれ、御親戚価格で譲ってもいいよとの返事。
ワゴンではなくセダンであることと、ミッションがMTであるという点は、オートバイを手放していたので、久々にガチャガチャやるのも楽しいかも・・・と無理やり納得することとし、インプに乗り換える決断を下しました。
かくして今から1年半ほど前に、私は現車のオーナーになったのです。
Posted at 2007/04/22 00:31:55 | |
トラックバック(0) | クルマ