
最近、通販サイトでの買い物が多くなってきたオイラですが、、
本日も、某通販から荷物が着弾しました。
先程呟きましたが、

が、配送業者でした。
私の地区に回ってくるのが、大体午後イチです。配送ルートで決まっているのか、いつも同じ時間帯です。
ところが、、
今日はトラック見えても立ち寄りません!
事務所に電話したところ、ドライバーから電話させますの一言。
更にドライバーから電話来たのが、事務所に電話してから一時間も後です。
荷物の配送時間を聞いたら21時位ですなどと言い出す始末。荷物の持ち出しが9時から今現在も積んでるのかを確認したところ、乗せたままになってるとの事。午後にいつものルートで配送してたよねっ!何故降ろさなかったのか聞いたら、忘れてました!だと!
配達業界では配達伝票をしっかり確認し、配達指定時間や配達ルートを考え1日どう回れば効率的か考えてから仕事に着くはず!
何をやってるんだい?ドライバーさんよっ!
文句言って早めてもらい先程荷物着きましたが、配達員から電話が鳴り荷物を運んだほうが良いですか?だと!あんたの仕事でしょっ!といい電話を切り、しばらくして荷物を重そうに運んで来ました。まっ、荷物の重さ30キロ弱あるものだったので運びたくなかったのか、夜なら住民が居るだろうから、それで配達を遅らせたのか?そんな風に感じてしまいました。
以前から、私の職場にも荷物を持って来ていた業者ですが、最近は週に一度来るか来ないかになってます。配達指定時間がルーズで、更に商品の扱いが雑で、取引業者に配達業者を変更するように伝え、変えて貰った結果です。
自分達の行動が、会社の評価を下げ、強いては自分たちの生活までも首を締める。何故かわからないものなんでしょうかねぇ?
Posted at 2018/07/20 20:38:32 | |
トラックバック(0)