• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルボRのブログ一覧

2018年07月25日 イイね!

イーケー君のブレーキオーバーホール其2

イーケー君のブレーキオーバーホール其2部品待ちだったイーケー君のブレーキオーバーホール作業。
無事部品が揃い再開です。


シールキット!
それが揃う前にキャリバーの錆び落とし作業でチマチマと、、


ピストンとキャリバーの錆びをヤスリとワイヤーブラシでゴシゴシしてコンパウンドで磨き入れました。
磨き終わったキャリバーとピストンにラバーを着けていきます!




無事装着完了!
あとは車に組み込むだけです。


ブレーキホース繋いで、組み込み終わったら後はエア抜きして、、


作業終了!
復活しました。
ブレーキの当たりも良好!
これで安心して乗れます。
部品代金はラバーキットが1500円、
ブレーキパットが2000円!
Dに頼むと5諭吉だと言われたので
節約率かなり高いんでないかいっ😀


今度は板金が待ってる通勤スペシャル君です。
Posted at 2018/07/25 18:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

イーケー君のブレーキオーバーホール

イーケー君のブレーキオーバーホールさて!重い腰をあげて開始です。
どこまで重症なのか、、
かなりビビってます(-_-;)


道具を出してジャッキであげて、、
馬かけて、、
ブレーキホースをテキパキと、、
さて。。
本体のキャリバーを外していきましょ!


ありゃ?
ネジが固着してますねぇ😖💧💨
潤滑油を吹き掛けながら、、


外しましたが、、
ブーツが破れていてピストンが固着してます。
ピストンを外してブーツを外して、、
部品を三菱に注文して到着が火曜日の午後イチ。
それまで作業は中断です。



パート2に続く😀
Posted at 2018/07/22 14:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月20日 イイね!

商品購入時に思うこと

商品購入時に思うこと最近、通販サイトでの買い物が多くなってきたオイラですが、、
本日も、某通販から荷物が着弾しました。
先程呟きましたが、


が、配送業者でした。

私の地区に回ってくるのが、大体午後イチです。配送ルートで決まっているのか、いつも同じ時間帯です。
ところが、、
今日はトラック見えても立ち寄りません!
事務所に電話したところ、ドライバーから電話させますの一言。
更にドライバーから電話来たのが、事務所に電話してから一時間も後です。
荷物の配送時間を聞いたら21時位ですなどと言い出す始末。荷物の持ち出しが9時から今現在も積んでるのかを確認したところ、乗せたままになってるとの事。午後にいつものルートで配送してたよねっ!何故降ろさなかったのか聞いたら、忘れてました!だと!
配達業界では配達伝票をしっかり確認し、配達指定時間や配達ルートを考え1日どう回れば効率的か考えてから仕事に着くはず!
何をやってるんだい?ドライバーさんよっ!
文句言って早めてもらい先程荷物着きましたが、配達員から電話が鳴り荷物を運んだほうが良いですか?だと!あんたの仕事でしょっ!といい電話を切り、しばらくして荷物を重そうに運んで来ました。まっ、荷物の重さ30キロ弱あるものだったので運びたくなかったのか、夜なら住民が居るだろうから、それで配達を遅らせたのか?そんな風に感じてしまいました。
以前から、私の職場にも荷物を持って来ていた業者ですが、最近は週に一度来るか来ないかになってます。配達指定時間がルーズで、更に商品の扱いが雑で、取引業者に配達業者を変更するように伝え、変えて貰った結果です。
自分達の行動が、会社の評価を下げ、強いては自分たちの生活までも首を締める。何故かわからないものなんでしょうかねぇ?
Posted at 2018/07/20 20:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月14日 イイね!

本日の戦利品😀

本日1日、都に向けて移動したのには、、
いろいろと欲しいものを買い出しにって事で出かけた訳で(笑)

まず、三星には、、
苫小牧市民還元のハスカップジャムをGETしたくて、オープンと同時に入店した次第で(^-^)


こいつの中身が、、


コイツです。
以前、苫小牧に仕事で3年ばかり住んでいた時に出会った味です。
久しぶりに購入!です。
都では、、
先日購入したカメラの三脚とストラップを新調です。


駅ビルのビ〇クカメラにて購入です。


コイツの中身が、、


これです。
ストラップは加工が必要ですが、やっぱりイチレフのストラップが欲しくて(笑)デジコンの純正は細くてしっくり来ません。
三脚は反対に、イチレフほど重くならないため、高価な重い三脚よりは機動性の良い軽くてしっかりとした製品を買いました(^-^)やっぱりお店で実物見て買うと思っていた物を見つけやすい、、かなっ😆
後は、家族サービスで、、
子供たちの洋服やらモロモロと、、



購入です。

あっ!あと、、
R君に

コイツを買ってペタリ(笑)

ロフトで購入!
このステッカーは、、
通勤スペシャルにも貼ってあるのでR君にもと購入しました。

通勤スペシャルにはパロディ燃費基準適合証やらイロイロとギャグってますが、、


これも十分ギャグってますかねっ?
って事で1日無事終わりました。

走行380キロ弱
給油35リットル
一般道路フル乗車、エアコン全開で10キロ走るR君に感謝です。
Posted at 2018/07/14 20:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月14日 イイね!

久しぶりの都遠征(^-^)

久しぶりの都遠征(^-^)朝から北の都に向けて移動しました。
朝御飯にいつもの三星寄って


焼きたてのパンとコーヒーで済ませ

(何故かソーセージ物ばかり😀)

車汚かったので、苫小牧で洗車


一路都へGO👍
10時半に無事到着!
まずは大通りの地下駐車場に入れて


地下街で用事を済ませ、
駅前に移動、、
駅ビルで買い物して、更に苗穂に!
いつものショッピングセンターでお昼を済ませました。

帰りはノンビリ移動して。

世間では3連休みたいですが、
私は今日だけの休みなんで、、
有意義に1日が過ごせました。
あとはR君に燃料入れて帰宅します。
Posted at 2018/07/14 18:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@文鳥こまろ さん!
おはようございます\(^_^)/
何度か機種変更するたびにメモしていたのですが、、今回は見つからなくてカスタマーに問い合わせしてもダメみたいなんで、、こちらこそよろしくお願いいたしますm(__)m」
何シテル?   03/07 09:09
ボルボRです。よろしくお願いします。今までは皆さんの書き込みを見て、参考にさせて頂いてました。近くの皆さん!仲良くして下さいねっ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボ(純正) オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 20:54:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 06:28:25

愛車一覧

ボルボ S60 R君 (ボルボ S60)
我が家の新入りボルボR君です。大切に乗って行きたいと思います。LA―RB5254AのR君 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation