ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ボルボR]
ボルボRのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ボルボRのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年05月13日
荷物着弾!
通勤スペシャルのいーけー君。
最近ブレーキ泣きが出てきて、プレーキパットがヤバい状態、、
んで、Dに部品代金聞いたら、、
7200円+税!
あり得ないってことでアマゾンに注文!
送料合わせても2000円かかりませんでした(笑)
金曜日発注で、今日到着ってかなりの早さで有難い事です。
雨でなきゃ、、パッと交換(オヤジギャグではありません💦)しちゃいたいのですが、、
我慢です。
我が家のいーけー君、年式によってパットが二種類あり、型式だけでは注文出来ないので、Dらーに純正品番を確認した後の注文になります。R君の車検整備のかたわらに、いーけー君のパット交換もしなきゃ💦
Posted at 2018/05/13 13:43:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年05月08日
今まで乗った車の中で1番だったのは、、
今までの車道楽?で所有し、1番良かった車は、、
トヨタセルシオ20後期型!
この車は1番乗りやすく楽チンな車でした。
峠でもマニュアルモードでカッ飛び可能でしたし、高速も快適そのものでした!
でも、走らせて楽しかったのは、、
やっぱりR32スカイラインGT-R!
ボンビーの中で、ニスモチューンにお金を投じ、夜な夜なガソリンとタイヤを消耗させていた若かりし時代がありました😀
今ではそんな元気ありませんが、、
今の相棒R君は、快適と速さの両立と言う観点から言えば良いところ取りなのかも🎵しれません。
Posted at 2018/05/08 19:19:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年04月29日
春の陽気に誘われて
夜勤明けで遅い起床、、
今朝3時に寝て、8時に起き、、
だらだらと今日は過ごすつもりが。
「ハンバーガーが食べたたい!」
その気まぐれから、、
フラッと、、
まで出かけて行きました!
もうお気付きのかたは、
北海道人、確定(笑)
そう!
ラッキーピエロでございます。
北海道は函館が発祥地のハンバーガー店!
家を10時半頃に出発!
一番近い店舗は森町赤井川店!
店に着いて待つこと一時間、、流石GW!凄い行列に耐え、、
やっと、、
口にしたハンバーガーは旨かった😀
ついでに
ラッキーガラナ!
ガラナは北海道ではポピュラーなドリンク!というか、北海道でしか入手出来ないソウルドリンク(^-^)
ちょっとそこまで、、という距離ではありませんが、往復300キロちょっとのドライブでした😃
Posted at 2018/04/29 20:52:54 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2018年04月18日
仕事の愚痴になりますが、、
今日も無事に帰って来れた、、
今の会社に入って6年、キップが2回と事故が2回、、自家用では違反も事故も無いのに、営業車ではこんな感じです。
職場は室蘭でもある程度歴史ある名の知れた会社。
配達で苫小牧の東部、沼ノ端まで片道80キロの道程を間13件のお店に荷を下ろして走ります。
単純に時速40キロで2時間、往復4時間、、
でも車に乗ってる皆さんならお分かりだと思いますが、一般道路を平均時速40キロで走ることは可能か?って事なんです。時速50キロ道路を一時間走って実際何キロ先の街まで行けてますか?まして、荷降ろし作業込みの時間だと25キロ先の街行けてないはずです。それを全て込みで160キロを3時間半で走らないといけません。おわかりですね?会社が道路交通法を無視して従業員に危険な運転を強いる、、そんなことをしている会社に私は身を置いているわけです。キップと怪我は自分持ち。こんな会社、どう思いますか?
かなり愚痴ってしまいましたm(_ _)m
Posted at 2018/04/18 20:19:55 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2018年04月08日
新生活?応援セールに
暇なんで出没しました。
地元に来る倒産品市で一年に数回我が町にも来るので😃
お目当ては、、
作業用のコンパクトライト。
LEDで吊り下げ用のフックと車体に付けられるマグネットが付いてます。
上に24個、下に3個のLEDが付いていてエンジンルームも車体の下に潜っても十分明るいんで結構使えそうです。
そして、何より価格が、、
480円均一(プラス税)!
安さに釣られて買ってしまいました。
壊れたら、、まっ、その時まで使い倒しますよっ😆
Posted at 2018/04/08 11:53:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@文鳥こまろ さん!
おはようございます\(^_^)/
何度か機種変更するたびにメモしていたのですが、、今回は見つからなくてカスタマーに問い合わせしてもダメみたいなんで、、こちらこそよろしくお願いいたしますm(__)m」
何シテル?
03/07 09:09
ボルボR
ボルボRです。よろしくお願いします。今までは皆さんの書き込みを見て、参考にさせて頂いてました。近くの皆さん!仲良くして下さいねっ。
199
フォロー
188
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
ボルボ(純正) オルタネーター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 20:54:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 06:28:25
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
R君 (ボルボ S60)
我が家の新入りボルボR君です。大切に乗って行きたいと思います。LA―RB5254AのR君 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation