• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルボRのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

天気いいから、、

天気いいから、、久々に天気の良い日曜日!
最近、雨ばかりで愛機R君も機械洗車さえしていなくて、、
って事で、手洗い洗車&ワックスかけちゃいました🎵
手抜きしていたアルミもゴシゴシ!


かなり汚れてます(泣)
ブレーキダスト&埃で、、、


ピカピカになりました(≧∇≦)

ボディもコイン洗車でガンガン水かけて、シャンプー流して、、
ワックスをシコシコ、、じゃなくてゴシゴシ😀


しっかり輝きが復活!


屋根も


ボンネットも、


サイドも鏡面復活!!

やっぱりピカピカにすると気持ちいい‼️

しかし、、今夜から夜勤(泣)
仕事前にこんなに疲れて良いのだろうか(≧∇≦)💦

まっ!綺麗になった愛機も喜んでるだろうから、
ヨシとしよう😀🎵
Posted at 2019/08/25 14:42:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月18日 イイね!

イーケー君のブレーキが!

イーケー君のブレーキが!先日からイーケー君のブレーキが片効き状態になり、、
それも、以前オーバーホールした左フロント!
オーバーホールミス??
ってんで、ばらして見てみようと、、



外したら、、見事に裏側のパット使いきってました(≧∇≦)
動きは問題なかったので、スライドピンをグリスアップして、、
新しいパットに交換!
動作も異常なし!
一先ずホッとです🎵


来月、ユーザー車検を取るつもりだったんで、早めに対処出来て良かったですわぁ(≧∇≦)


車も人も古くなると、アチコチガタピシしちゃいますねぇ~っ(^o^;)
Posted at 2019/08/18 11:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月12日 イイね!

今年もこの時期に!

今年もこの時期に!夜勤明けでごろごろと過ごすはずの今日でしたが、、
お盆の時期に我が家では恒例の、、
旬の物を買い出しに出掛けました。
向かうは洞爺湖!
霧雨の室蘭を出たのが10時を回っていたのですが、、伊達に入ったら晴れていて暑い!
キャンプ場を横目に向洞爺に付いたのが昼一寸前!


目的地のトウモロコシ屋さん!
もう10年来のお付き合い(笑)
トウモロコシを全部で15本購入。
サービスで2本貰い合計17本の大量購入。


お家に帰って食べるのを楽しみに、、
お昼過ぎてお腹も減ってきたんで、
洞爺湖来たらやっぱり
で・め・き・ん‼️
だよねぇ~っ😀


チャーシュー麺!


中華丼!
チャーハンはバク盛りなんで💦
今回はパス!

腹ごしらえ終えて、有珠の農家直営店で、スイカとカボチャを買い、、
目指すは、、


道の駅あぷた!
そこのジェラートいただきます。

洞爺湖の230号線にも有名なジェラート屋さんあるのですが、、
なぜか私はこちらの、とあるジェラートが大好きなんです(笑)


今回はキャラメルナッツと白豆のダブル!
白豆のジェラートが好きなんですよ(≧∇≦)
って事て、食後のデザートもいただいたんで、、帰宅!

買ってきたトウモロコシを処理して


皮ムキムキ


んで茹でます!

暫くはおやつには困らない(笑)
こんな1日を久々に過ごしました🎵
Posted at 2019/08/12 19:54:01 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年07月28日 イイね!

通勤スペシャルの車検前点検で、、

通勤スペシャルの車検前点検で、、早いもので9月に車検を迎える、いーけー君。
久々に下廻りをヌリヌリしようとしたら、、


左リア


右リア
ショックが💦死んでます( ;∀;)
んで、、
慌ててポチり部品調達!


カヤバニューSRスペシャルです😀
純正よりお安く入手出来たので、コイツにします。
作業は簡単ですが、、錆びていてボルトが回らない( ;∀;)

んで、、



何とか取り外した左リアショック!
錆びていてボロボロ!
錆って恐ろしいっす(泣)



おニューの左側!
無事装着!

実は我がいーけー君。型式がh82wなのですが、安く入手出来たのがh81wと言う前期型。装着出来るか不安でしたが、調べたら大丈夫とのことだったのでやってみたら出来たんで良かったっす!
Posted at 2019/07/28 14:22:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月15日 イイね!

歳には勝てません(泣)

歳には勝てません(泣)我がR君、、
2003年登録の2004年モデル。
今年で車歴16歳という年齢。
年齢には勝てず、給油の度に失禁(ガソリンがポタポタと地面に、、)
んで、色々調べたら、、
燃料タンクと燃料口の間にあるfillerhorseが経年劣化で亀裂が入るとの情報が!
行きつけの都のDラーに電話して部品を調達してもらい、本日朝イチに襲撃しました!
工事時間は約二時間との事だったんで、コーヒーを頂きながら待つ事に、、


展示してある車は、全てVのクロスカントリー!
40・60・90と展示してありました。
やっぱり自分が乗るならV90のクロスカントリーかな?
んで、中古の展示車を見ていたら、、


なんと!
780が!!
札幌二桁ナンバー!
点検に入っていたようです。
家のR君もそこまで乗れたら良いなぁ!なんて思ったりして🎵
因みにホース自体は5000円しないのですが、、工賃は3倍でした(泣)
ついでにこれから交換が必要なものがないか見てもらい、、
フロントのショックアブソーバーから油滲んでるらしく、、
フロントだけの交換で35諭吉だそうです(泣)
やっぱりfour‐cショックは高い!
ショック一本12諭吉!二本で24諭吉!ため息っす(泣)
良い方法あったらHELP ME !!
情報お願いいたしますm(_ _)m
って事で、今日は夜から仕事なんで、少し寝る事にします。
Posted at 2019/06/15 14:43:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@文鳥こまろ さん!
おはようございます\(^_^)/
何度か機種変更するたびにメモしていたのですが、、今回は見つからなくてカスタマーに問い合わせしてもダメみたいなんで、、こちらこそよろしくお願いいたしますm(__)m」
何シテル?   03/07 09:09
ボルボRです。よろしくお願いします。今までは皆さんの書き込みを見て、参考にさせて頂いてました。近くの皆さん!仲良くして下さいねっ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボ(純正) オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 20:54:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 06:28:25

愛車一覧

ボルボ S60 R君 (ボルボ S60)
我が家の新入りボルボR君です。大切に乗って行きたいと思います。LA―RB5254AのR君 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation