• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みん01のブログ一覧

2019年11月02日 イイね!

第3回 NEOCLASSIC HONDA FANMEETING 行きたかったorz

第3回 NEOCLASSIC HONDA FANMEETING  行きたかったorz11月4日に阿蘇で第3回 NEOCLASSIC HONDA FANMEETING
が開催され、遊びに来ませんか?とお誘いいただいたのですが。

その日仕事は休みなんですが、法事が・・・・。


行きたかったな~ (´;ω;`)

少し前のホンダ車好きな方はぜひ行ってみてください。
見学は無料だそうです。

イベント概要↓
https://minkara.carview.co.jp/calendar/32051/
Posted at 2019/11/02 12:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月16日 イイね!

タイヤ交換にCOLORCONCEPTへ行って来ました




オートウェイでタイヤを頼んで、取り付けはカラーコンセプトさんにお邪魔しました。
こちらのお店、支店が家の近所でいつも並んでいる車がホンダ車ばかり、しかも少し昔の懐かしい車ばかり置いてあるので前から気になってました。

オートウェイのタイヤ取り付け店だったので今回思い切ってこちらのお店にお願いしました。
ちなみに行く前にホームページを見てみると





お〜やっぱり思った通りホンダ車、しかも80〜90年代のホンダ車のお店で行く前からワクワクしてました。

しかも平日は夜まで23時まで開いていて、仕事が遅い私には非常に助かる。

店長さんとも車の話で盛り上がり楽しい時間が過ごせました。

これからまたちょくちょくお世話になりたいなと思います。

COLORCONCEPT
https://colorconcept.jp/
関連情報URL : https://colorconcept.jp/
Posted at 2019/07/16 22:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月01日 イイね!

若気の至り^^;

若気の至り^^;二十歳くらいの時に乗っていたインテグラの写真が出てきました。

極限まで車高下げてましたw

この後オーバーフェンダー付けて公認取って3ナンバーになります。

この当時アメリカでホンダ車の漢字表記が流行っていて、自作で作った漢字ステッカー貼ってました。

なんとも今見ると若かったな~としか言えません^^;

インテグラはちなみに形格と書きます。

Posted at 2019/07/01 01:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月09日 イイね!

リレーアタック対策

リレーアタック対策最近の車はほとんどスマートキーが採用されていて、すごく便利なのですが

スマートキーの弱点を突くやり方「リレーアタック」を利用しての盗難がすごく増えているらしいですね。

私は家に帰ってくると玄関に置いてある鍵置き場に置いていたのですが

これだとまさにリレーアタックのカモになっちゃいます。

まぁフリードはプリウスやレクサスなど盗難人気車種ではないので大丈夫だと思いますが

それでも朝起きたら車がなかった・・・。

なんてことになったらシャレにならないので、自分で対策することにしました。

リレーアタック防止用の専用ケースもあるみたいですが、要は電波を遮断してしまえばいいわけですから

いろんな缶にスマートキーを入れて電波が届く距離を調べてみたのですが

ブリキやスチールなどよりアルミのほうが電波を遮断できるとの情報なので

アルミの缶を探してみるのですが、これがなかなか見つからずジュースの缶くらいしか見つからなったのですが

やっと見つけたアルミの缶がニ〇ア容器でした(笑)

大体車から30センチ以上離れればスマートキーが反応しません。

これくらい遮断してくれればリレーアタックは防げるでしょう。

鍵の置き場も玄関からもっと奥の部屋に置くようにしたのでまず大丈夫でしょう。
Posted at 2019/05/09 14:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:もちろん知ってます

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:安全にきちんと止まる制動力、止まるということは一番重要なことですからね。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 09:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「バンパー交換中。」
何シテル?   03/16 00:27
みん01です。よろしくお願いします。 昔はいろいろいじってました。 これからはフリードGB5からステップワゴンに買い替えたのでまたぼちぼちいじっていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コンプレッサーのドレンコック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 09:37:06
前下がり座面解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:40:07
SEA METAL(AliExpress) フォトクロミックフィルム (プロテクションフィルム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 23:42:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和3年1月25日に納車しました。 今度の車もじっくりオリジナル感出しつつ、あまり派手に ...
トヨタ ハイエースバン アネックス製 ノッポ (トヨタ ハイエースバン)
フリードに乗る前に乗ってました。 スーパーロングのハイルーフをさらに天井高くした仕様 2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
20年くらい前に乗ってました DA6型インテグラ3台目、1600ccのインテグラにオーバ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
DIY中心で派手すぎないオリジナル目指してます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation