• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みん01のブログ一覧

2021年01月27日 イイね!

すごく乗りやすい

すごく乗りやすいおおむね全体的には気に入ってます、パドルシフトが付いてるのもすごく良いです。
1500ccとは思えない走りの良さも良いです。
Posted at 2021/01/27 22:26:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月25日 イイね!

ステップワゴン納車されました

ステップワゴン納車されました本日ようやくステップワゴン納車されました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

1月5日に契約してやっとこの日がやって来ました。
ある程度いじってありますが、これから自分流にマイペースでいじっていこうと思います。








Posted at 2021/01/25 18:41:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年01月13日 イイね!

ステップワゴン見て来ました

ステップワゴン見て来ました次に買う車は県外から陸送してもらっていて、やっと近所のビッグモーターに来たとの事なので今日見て来ました。

写真撮るのは忘れたので写真はHPに載ってる物です。
車高調は緑色だったので多分TEINだと思います。
車高自体も結構下がってて、フロントバンパーが地面から14センチほどでした。
リップスポイラー追加するなら少し低すぎるかな?と思いますがその辺は様子見て考えたいです。

マフラーはHKSのリーガマックスが付いてますがかなり静かなマフラーですね。
試乗もさせてもらいましたが、乗り心地はかなり良かったです。ノーマルと変わらないくらいですね。

あとは納車の日を楽しみに待ちたいと思います。

Posted at 2021/01/13 21:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月07日 イイね!

突然ですがフリードを手放す事になりました

突然ですがフリードを手放す事になりましたタイトルの通りですが、急にフリードを手放す事になりました。

事の始まりは年末に父が腰を悪くして、今後基本的に完治する事はないという状況になりました。
父はアルファードに乗ってまして、腰が悪い状態それだけ背の高い車に乗り降りするのはかなり厳しいので、乗り降りし易いもう少し小さい車に乗り換えるという事になりました。

色々な車を探してみた結果、サイズ的にも乗り降りのし易さからもフリードが第一候補に上がりました。
私の妻は前からもう少し大きい車にしておけば良かったとこぼしていたので、軽い気持ちで妻に「もし、父がうちの車売ってくれって言ってきたらどうする?」と聞いてみたところ、それならもう少し大きい車に買い替えたいと言い出してしまいました(笑)

それを12月29日に父に話した所、買い取りか下取りの見積もりを取ったら、それに少し上乗せして買ってもいいとの返事が返って来ました。

父は70代なので、今の状態のまま乗るのは流石にファンキーすぎるので、マフラーを純正に戻したり、そのまま完全に車検に通る状態に戻す必要はありますが、車で10分で行ける実家にあるのならいつでも見に行けるので、まぁ売ってもいいかな?って考えになりました。

ネットで検索してみると私のフリードの買い取り相場は150〜160万ほどでしたが、かなりいじってるのでそこまで期待はせずに、年が明けて1月3日ガリバーとビッグモーターに買い取りの査定をしてもらいに行きました。
ガリバーは最初、相場より安い金額を出してきて頑張れば相場くらいの金額は出せるかもしれませんとの事。
ビッグモーターはうちで次の車を買ってくれるのを条件に相場より高い金額を提示してくれました。
しかもいじってるのが、綺麗にいじってると判断され査定に上乗せされての高額提示だと言われました。

相手も商売ですからお世辞もあるのでしょうが、ベタ褒めされたら気分が良いものです。
売る気なかったのにかなりその気にさせられてしまいました(笑)
そのまま売ってしまいたい気になりましたが、ビッグモーターには父に売るかもしれない話があると素直に伝え数日待ってもらう事にしてその日は帰宅しました。

父にビッグモーターでの買い取り金額を伝えた所、4年落ちの中古にその金額に上乗せした金額はとても出せない、それなら新車を買うと言われ、新車を買う方向になったので父に車を売るのはその時点で無しになりました…。

しかし妻はもう買い換える気でいます。
ビッグモーターでベタ褒めされていい気分になっています。
ちなみに買い換えるなら追い金50万ほど出して、妻の希望はステップワゴンスパーダrpの前期型、
私はオデッセイアブソルートrcの前期型が
希望でしたが、家に帰ってビッグモーターのHPを見ていたらステップワゴンスパーダクールスピリットの後期型でワークのホイール、ローダウン、HKSのマフラーまで入っている物を発見してしまいました。

ステップワゴンの後期型の顔は私もかなり好みでしたし妻もステップワゴンが希望、私好みのいじり方だったので完全にそれしか見えなくなってしまいました。

しかしながら一つ大きな大きな問題が……。
後期型なので新しいので当然、最初に考えていたよりかなり予算オーバーでしたが、次の車買うなら最初にある程度手を入れるつもりで取って置いたヘソクリを差し出すという事で買うことを許してもらいました。

1月5日にさっそくビッグモーターに行って契約して来ちゃいました。
まさか買い替えるかも?って話が出て1週間ほどで次の車を契約までしてしまうとは思いませんでした…。

ちなみに納車は1月末なので2月頭くらいにビッグモーターの店頭に並ぶと思いますので欲しい方は是非どうぞ(笑)
県外でも陸送してくれますので県外の人も買えますよ。


そういう事で次はステップワゴンに乗る事になりました。
長文失礼しました、車は変わりますがこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2021/01/07 01:18:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バンパー交換中。」
何シテル?   03/16 00:27
みん01です。よろしくお願いします。 昔はいろいろいじってました。 これからはフリードGB5からステップワゴンに買い替えたのでまたぼちぼちいじっていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456 789
101112 13141516
17181920212223
24 2526 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コンプレッサーのドレンコック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 09:37:06
前下がり座面解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:40:07
SEA METAL(AliExpress) フォトクロミックフィルム (プロテクションフィルム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 23:42:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和3年1月25日に納車しました。 今度の車もじっくりオリジナル感出しつつ、あまり派手に ...
トヨタ ハイエースバン アネックス製 ノッポ (トヨタ ハイエースバン)
フリードに乗る前に乗ってました。 スーパーロングのハイルーフをさらに天井高くした仕様 2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
20年くらい前に乗ってました DA6型インテグラ3台目、1600ccのインテグラにオーバ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
DIY中心で派手すぎないオリジナル目指してます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation