
本日、東京で13番目の地下鉄、東京メトロ副都心線が開業しました。
この路線、埼玉の和光市から池袋、新宿を経由して、渋谷まで到達する経路となります。
要は、路線の途中に3つの副都心が路線に組み込まれているので、この名前になったんですよね。
早速渋谷から和光市まで乗車してみましたが、いやぁー、込んでましたねぇー。そのせいもあって、発車が何分か遅れたり、走行中に線路上での停車を余儀なくされたりと色々ありました。
和光市まで乗車して、一旦駅の近辺で昼食を摂り、再度駅へ戻り、ホームで色々な車両を撮影。和光市駅は、元々は東武東上線の駅なのですが、東京メトロ、西武の列車も乗入れてまして、色とりどりの列車を撮影出来ました。
詳細はPGにて。
PG其の1
PG其の2
PG其の3
PG其の4
PG其の5
しかしまぁー、引切り無しに列車が停車するのには吃驚しました。流石は東京のベッドタウンですね。
開業初日という事もあって、上記の様に遅延等でダイヤが乱れまして、渋谷に戻る時に乗車した急行も、西早稲田駅の手前で、先行車両が車椅子に乗った乗客を降ろすのに手間取ったみたいで3分程路線内で停車しました。開業直後の課題でしょうね。暫くはこういう状態が続くかもしれませんが、これから徐々に改善されれば良いと思います。
さて、この後に、久し振りに渋谷の街を歩いてみましたが、胸が大きく開いたTシャツやらワンピースを着用している女の子が多かった事・・・・。中には胸の中央のみぞおち付近まで切り込みの入ったTシャツを着ていた娘も居ましたねぇー。谷間どころか、胸の根元まで露になって、正直目の遣り場に困りました・・・・。いやぁー、今の女の子は強いね。てか、谷マニアには朗報ですな・・・・。
あっ、いかんいかん。すっかり趣旨から脱線してしまった・・・・。それではお休みなさい!!!!
Posted at 2008/06/15 00:21:40 | |
トラックバック(0) |
鉄道 | 日記