
連日、
TX系列で放映されている「世界卓球」に見入っています。
卓球自体マイナースポーツで、TVでの中継なんて見た事が無かった。冷やかしのつもりで見ていたのですが、見れば見る程面白いなと・・・・。正直な所、日本がこんなに卓球が強いとは知りませんでした。
この世界卓球、個人戦と団体戦が1年置きに交互に開催されますが、今年は団体戦が開催されています。
今大会で1番印象に残っているのは、女子団体戦韓国戦後の福原愛の「逃げたかった」という一言。
この試合。第1試合に出場した福原は、セットカウント0-3で落としてしまい、ゲームカウント2-2となった第5試合に再び登場。セットカウント2-2となった第5セットでは先にマッチポイントを握られてしまい、もはやこれまでという所まで追い詰められてしまいます。しかし、ここから脅威の精神力で逆にマッチポイントを奪い返して逆転勝利。彼女自身、過大なプレッシャーに押し潰されそうになりながらも、逆境を跳ね返して掴んだ勝利は、何物にも代え難い財産になった事でしょう。思いの丈を伝えるかの如く溢れ出た涙に、私も思わず貰い泣き。素晴らしい戦いを見せて貰いました。
私自身、仕事でしょっちゅう落ち込んでますが、彼女の「追い込まれた時の精神力」は見習いたい。私と年齢が1回りも違うのに、恐れ入ります。
さて、結果の方ですが、男子・女子共にグループリーグを全勝で突破。女子は準々決勝でハンガリーを破り、準決勝では世界ランキング2位のシンガポールとぶつかります。男子も準々決勝で台湾との対戦が決まりました。是非勝って貰いたい。
今回の日本代表は、どちらも優勝を狙える最強の布陣で世界卓球に臨んでいます。この大会を機に日本の卓球人口が増えれば、日本は世界最強の卓球王国となりうる・・・・かな????。
と言うのは大袈裟ですが、これまでマイナースポーツの域を脱し切れずにいた卓球が、日の目を見る事は間違い無いでしょう。ハンドボールも今脚光を浴びているし・・・・。
Posted at 2008/02/29 02:28:16 | |
トラックバック(0) |
SPORTS | 日記