ども、今晩は。
ここ半年近い間、みんカラの方をお休みしていた訳ですが、この間に就職活動と並行して、暇な時は色々出掛けたので、その時の様子をお伝えしたいのと、未作成だったオフレポが今頃出来上がりましたので、本日満を持して公開しようと思います。
長文となってしまいますが、目を回さずに御付き合い下さいませ。
(20090102)
T2の新年会に顔を出して来ました。
特筆すべきは、関西の教祖様が富士山を見に行った帰りに、序で参加していた事位でしょうか・・・・。
東海の教祖様は、酔っ払った勢いで滅茶苦茶やってました(爆)。
それから、急遽参戦が決定したうどん密輸人から、本場の讃岐うどんを受け取りました。受け取ったうどんの方は、実家に帰ってから、家族全員で頂きました。どうも有難う。メッチャ美味しかったでぇー!!!!。
てな訳で、何時もの如くPGをUP致しまする。
PG其の1
PG其の2
PG其の3
PG其の4
PG其の5
PG其の6
PG其の7
PG其の8
PG其の9
次回も伺えれば良いなぁー・・・・。
(20090215)
大阪オートメッセへと出掛けました。
いつものお暇な人々と合流し、途中ではぐれてしまいましたが、帰りは何とかミッションも達成出来たのでほっとしています。
で、こちらがその時の様子。
PG其の1
PG其の2
PG其の3
PG其の4
PG其の5
PG其の6
PG其の7
PG其の8
PG其の9
(20090302)
左下奥の親不知が邪魔になって来たので、某歯大の付属病院で抜歯してきました。
初めての抜歯でしたが、神経にダイレクトに麻酔を注入され、半端無く痛かったのと、抜歯中に親不知を脱臼させる時の「キリキリ」って音は、正直2度と聞きたく無いなと・・・・。
で、帰り掛けに、我がアテンザの隣に偶然にもチタグレⅡのMSアテンザが駐まっていたので思わずパシャ!!!!。
この日抜いた親不知。歯根が変形していた為、抜くのに1時間半かかりました。いやぁー、それにしても余り見たくは無いなぁー・・・・。
(20090303)
前日の抜歯に引き続いて、この日は抜歯箇所の消毒。我がアテンザを駐車場に駐め、病棟へと向かう最中に、VRのGHスポーツを発見。GGでVRは飽きる程見ていましたが、GHでは初めてお目にかかれたので、新鮮な気分でした。
(20030309)
この日は患部の抜糸。駐車スペースを探していたら、スノフレのGGスポーツを発見。早速横に駐車。車内にオーナーさんが乗っていたので、背後からこっそりと・・・・。
てな訳で、抜歯から抜糸まで、3度異なるアテンザを拝見する事が出来ました。
(20090314)
この日はホワイトデー。バレンタインデーのお返しに、母にはユーハイムのバームクーヘン、長女にはモロゾフの焼き菓子詰め合わせ、次女にはケーニヒスクローネの焼き菓子詰め合わせを贈りました。取り敢えず、喜んで貰えたので何よりでした。
(20090410)
この日は我がアテンザが納車されて丁度2年。色々な所へ行きましたが、走行距離の方は御覧の通り少な目。この調子だと、20年は乗れそうだ。一応目標は10年だけどね。
(20090503)
この日はGW期間中。流石に家でじっとしているのも精神衛生的に良く無いので、混んでいるのを承知で津和野まで行って来ました。
で、PGはこちら
PG其の1
PG其の2
PG其の3
PG其の4
久し振りの遠出だったので、気分転換出来ました。
(20090610)
生憎の雨天でしたが、空港まで飛行機を見に行って来ました。
離陸を待つスタフラ機に、
着陸直後のJAL機。
離陸直後のスタフラ機。雨の日だとまともに写らない・・・・。
こちらは給油用のタンクローリーか????。出光なんやね。
(20090720)
宛も無く行橋まで出掛けて来ましたが、とある看板が目に入り、急遽アテンザを駐める事に。
ここ最近、行橋で話題になっているめんバーガー。どんな物なのか少し関心があったので、早速買って食べてみる事に。
趣向はなかなか面白いですね。美味しかったですが、少しヴォリュームに欠けたかな。もう1つ買っておけば良かった・・・・。
(20090808)
ディーラーに新型アクセラの試乗へ行き、讃岐うどんを貰って来ました。で、その足で久し振りに下関まで行って来ました。
赤間神宮で御参りした後は、唐戸市場の寿司の屋台で握りを8つ。特にノドグロの炙り(ボタンエビの隣り)が絶品でした!!!!。

大トロも美味しかったけどね。
てな訳で、大変長くなりましたが、おおよそ半年間の空白を埋めてみました。
Posted at 2009/08/29 22:23:03 | |
トラックバック(0) |
日常の事 | 日記