• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

軽い熱中症でダウンふらふら

軽い熱中症でダウン 23日の夜に大阪を出発し、鈴鹿サーキット南コースに着いたのは24日の深夜1時半過ぎ、それから仲間が来るまでに車載してきたモンキー2台を降ろしたり、テント設営したりしてしてたら程なく仲間到着ウッシッシ

仲間がビールを買ってきてくれたので、それを飲んで話しをしていたので、寝たのは小1時間程度かな冷や汗

起きてから4ミニパラダイスの受付を終わらせて、愛機モンキーの写真撮影を終わらせてから朝飯うまい!

そして10時のサーキット場正面玄関行きのバスに乗り、真夏の鈴鹿サーキット場をブラブラとウッシッシ

キャンギャルやレースクイーンを遠くからデジカメの望遠で撮影したりしながら楽しんでました…が、赤福で抹茶氷の赤福を食べたくらい迄はよかったんですが、しばらくしてから身体が暑くてだるくて、昼飯時間になっても仲間は暑いから逆にカレーライスやカレーうどんを食べてるのに僕は食欲ゼロがく~(落胆した顔)

トイレで頭から何度か水を被ったり、濡らしたタオルで首やを冷やしたりしてクールダウンし、少し回復ふらふら

13時20分からのピットウォークの入場券を買っていたから、とりあえずピットウォークして各チームのレースクイーンをカメラ小僧の頭上越しから撮影冷や汗

もうそのあたりで限界を感じたのと、やっと少しお腹が空いてきたので、ヤキソバを買って南コースのテントまで戻ってきてヤキソバを半分食べて、日陰で休憩してました冷や汗

しかしなかなか体温が下がらずセレナのエンジンかけてエアコンで強制的にクールダウンがく~(落胆した顔)

いまやっとこうやってブログをあげるまでに回復冷や汗

ただ表はかなり暑いので17時からのお楽しみ抽選会は、仲間にカードを預けて代わりに商品を貰ってきてって頼みましたわ冷や汗

早めに冷やしたり休憩したりしたから大事には至らなかったですが、軽い熱中症にかかり危なかったです冷や汗

今晩は仲間とセレナで亀八食堂にホルモンを食べに行き、お風呂に入りに行って、コンビニで酎ハイ買ってテントに戻ってきてから飲んで、今日は明日に備えて早めにしっかり寝る様にしますわ冷や汗

毎年の事ながら鈴鹿の夏は暑いですわ冷や汗
ブログ一覧 | 鈴鹿8耐 | モブログ
Posted at 2010/07/24 17:38:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

道の駅in長野
R_35さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年7月24日 18:01
気をつけなあきませよ

今年はいつも平気な私も仕事中にしんどくなりました

熱中症には要注意ッス!
コメントへの返答
2010年7月29日 9:44
まいどです!

ほんまに土曜日は水分補給しても身体はだるいし、頭から水をかぶっても体温がなかなか下がらない状態でしたわ(^^;)

夕方にはなんとか食欲も出て、夜にはご飯食べた後に温泉入りに行って、その後は缶チューハイ2本飲んで直ぐにねました!

翌日はちゃんと寝たから一日歩き回っても大丈夫でした(^_^)v
2010年7月24日 18:07
まいど!

少し回復されたようで安心しました。
早めのク-ルダウンと水分補給で、
しっかり対策して下さい。
特に水分は後から摂取しても追い付かないので、
喉が渇いてなくても飲んでおく方がいいですよ。
アルコ-ルはだめッス(笑)

明日も楽しんできて下さい!
コメントへの返答
2010年7月29日 9:48
まいど!

毎年金曜日にイベントの為にモンキーを最終弄りして、その夜に寝ないで鈴鹿へ移動し、着いてから睡眠もそこそこでイベントへ参加するので、寝不足と疲れにより軽い熱中症になったみたいです。

アルコールはビールは飲みたいとは思わなかったけど、夜に温泉入りに行って、キャンプ地に戻ってからは、コンビニで買ってきた氷に缶酎ハイを入れて2本飲んで寝ましたよ!

翌日はスッキリとして、一日鈴鹿サーキットを端から端まで歩きましたが大丈夫でした(^_^)v
2010年7月24日 18:56
体調が悪いと、レースクイーンどころじゃありませんよねw

水分補給はしっかりして、明日は楽しんでください♪
コメントへの返答
2010年7月29日 9:51
まいど!

一応13時過ぎからのピットウォーク券を買ってたので、少しマシになったのでレースクイーンに群がるカメラ小僧(オヤジ?)の頭越しに、僕も何枚か写真は撮影してきましたわ(^_^)

でも一通り撮影したら日影で休んでましたけどね(^^;)

翌日は前日の睡眠不足を補う様に寝たので、一日歩き回ったけど大丈夫でしたよ!

前日に梅干しも買ってきてて、それを食べながらちゃんと水分補給もしましたし、休憩もしたので大丈夫でしたよ(^_^)v
2010年7月25日 0:30
ありゃりゃ大丈夫ですか?(^^;

無理せず休養を取りながら楽しんで来て下さいね^^
コメントへの返答
2010年7月29日 9:58
まいど!

毎年の事やけど、やはり睡眠不足なのがこたえてるみたいやね(^^;)

年々歳取って身体は無理がきかなくなるから余計にダウンしやすくなってきているんやわ(T_T)

来年はもう少し移動する当日はゆっくりして睡眠を十分にとってからイベントに参加する様にしたいと思いますわ(^^;)

それにしても秋吉耕佑は今年も早かったで!
今年は表彰台の一番低い位置でしたが、来年はきっと一番高い位置での表彰になるでしょう(^_^)v

プロフィール

「乗り換えました! http://cvw.jp/b/277793/48545127/
何シテル?   07/16 10:07
11年間乗った前期C25セレナHS(ホワイトパール)よりH30年4月16日にC27ハイスタV e-POWERに乗り換えました。 人生の折り返し地点はとっく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DVDデッキのリモコン受光部外付け延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 22:08:23
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 05:27:43
みなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 10:17:14

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
平成30年4月16日(月)にC25HSから乗り換えました。 セレナ e-POWER ハ ...
その他 その他 その他 その他
ガソリン代高騰の現在(2008.07.02)、車通勤では財布に優しくないのと、バイクにも ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
セレナ以外にはまっているホンダモンキーです! こんなにちっこいのに124ccにしている ...
スズキ その他 スズキ その他
左足骨折により病院に入院手術し、退院後にバイクに乗りたくても左足でシフトチェンジが出来な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation