• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN-EXP@の愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2019年11月20日

前期型(MY14)のコーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は前期型のエンジンスターターを有効化します。

ボンネットスイッチと鍵は用意してもらっていたので、コーディングだけです。
2
IDSでゴニョゴニョして remote start を有効化します。
3
次にFORScanで、メーターディスプレイにRemoteStart の表示させて、有効化します。

IPC 720-01-03 F8xx ディスプレイ表示
BCM 726-19-01 x1xx 有効化
4
Remote Start メニューが表示されました。
5
空調などの設定画面です。
6
なんとか無事に終了しました。

最近ステッカーを貼ったEXPERTのメンバーさんです。
7
あと、ワンタッチウィンカーの回数を3回から5回に変更しました。

SCCM 724-01-01 xxxx xBxx xx 5回
8
それにしても群馬名物のからっ風のせいで寒かった〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初車検

難易度:

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

車検完了

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月21日 23:13
先日はありがとうございました。
KENさんのお陰で助かりました。
なにからなにまで教えていただきありがとうございました。

またプチオフ会やりましょう( ^ω^ )
コメントへの返答
2019年11月22日 7:03
やまんちゅ03さんこちらも勉強になりました。

またプチオフしましょう。
2019年11月22日 21:21
プチオフ会良いですね~(^^)
コーティングが出来ると便利ですよね(笑)
Windows10へバージョンアップしたからドライバーが、無くて自分は出来ないです😅
今度、プチオフ会やる時は声掛けて下さいね(*`・ω・)ゞビシッ!!
コメントへの返答
2019年11月23日 12:31
kazuさんど〜も😀
私もWindows10にした時はドライバー探しました。次回プチオフする時に渡しますね。

2019年11月22日 23:29
あら!いつの間にかVCX NANOをゲットしてますね👀

ちなみにIDSでRemoteStartを有効化すると、BCMとIPCの項目も変わりませんか??

僕の遠い記憶だとIDSの設定だけで有効化出来たようにおぼえてるんですよね。もしくはIDSなしでFORScanだけでBCM/IPCをイジるのでも有効化出来たハズです。。。

あとは後期型でのRemoteStartできる方法があれば良いんですけどね🤔
コメントへの返答
2019年11月23日 12:51
scottieeさんど〜もです。
あら気付いちゃいましたね😀毎回スイッチの切り替えが手間になってきて…

IDSで有効化したら、BCMとIPCは変更なって無かったです…何回か試しに変更してたから無効にしちゃったのかもです…
FORScanで設定出来たんですね😅

自車でも試したら、IDSでRemoteStartの項目が出たのでボンネットスイッチとか用意したら、出来たんですかね〜

プロフィール

「@taka-33 さん
ずるい…😭
早く山梨行きたい…」
何シテル?   02/23 15:07
KEN-EXP@です。みんカラの使い方は初心者ですがよろしくお願いします。 クルマは実物大のプラモデルと思って、ちょこちょこ弄ってます。 皆さん仲良くして下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

祝!14Y XLTの純正エンスタ有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 23:14:09
スマートキー持ち出しホーン無効化成功!(リプロ/コーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 17:00:09
ABデータコードメモ/AsBuiltData Code List 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 08:51:00

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
2016 Ford Explorer V6 3.5L XLT に乗っています 2019年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation