• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirosuke97のブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

イタジョブ2024

イタジョブ2024イタジョブ2024に見学参加。
岐阜県って事で、行こうかどうしようか迷ってましたが、関東からスパイダーな人達が来るって事で、雨予報でしたが、見に行って来ました。
参加者のような雰囲気で会場にいましたが、私の車は場外駐車場。

関西のスパイダーな人とも合流。ジュリア スーパーな人とも合流して、会場をウロウロしながら沢山のレアな車を拝見できました。

一通り見た後は、スパイダーに囲まれながら、たくさんお話しできました。























来年は、会場入りしようと思える楽しい経験でした。

帰りは雨の中帰りましたが、雨漏りもなく、渋滞もなくスムーズに帰れ楽しい週末を過ごせました。
主催者さん、スタッフの皆様に感謝です。

お話しいただいた皆さんありがとうございました。

次は女神湖、これも楽しみですね^_^
またお会いしましょう。



Posted at 2024/05/20 18:29:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月12日 イイね!

高雄サンデーミーティング オープンカー

高雄サンデーミーティング オープンカー高雄サンデーミーティング 150回記念
オープンカー特集
にスポット参加して来ました。

早く着きすぎたので、近くのコンビニで時間調整。
プチミーティングみたいになってました。

会場に移動して、しばらくするとgrungeさん登場。
並べて参加出来ました。


まだ空いてます。


スパイダー SR1.SR2.SR3.SR4
全て並びました。



ジュリアスパイダー









デュエット


賞を取られてました。


この盾なかなか凝ってます。
ウェーバーキャブがあしらわれています。


Velorex
チェコの車?らしいです。
初めて見ました。
BODYは、レザーで覆われています。


珍しいソアラを見せてもらいました。
ソアラ・エアロキャビン
1989年に限定500台販売されたようです。
こちらも初めて見ました。

雨もなんとか持ちこたえました。
帰りに少し降りましたが、幌に染み込むほどにはならず無事帰宅。

今日も楽しませていただきました。
主催者様には感謝します。



















Posted at 2024/05/12 23:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月05日 イイね!

長距離試走

長距離試走5月4日は、フロントブッシュ交換を完了しましたので、試走を兼ねて、カフェセブンまでドライブ。

GWなか日ですが、朝のため車はまばらです。
いつもの様に、信楽を抜けてカフェセブンに向かいます。

自宅近くのアスファルトがデコボコした道、スパイダーで通るのが嫌な感じだったのですが、ガツンと来る衝撃がマイルドになっています。
これなら普通に通れます。
信楽に入り、山坂道を少しペースを上げて走ってみると、フロントの動きがスムーズ。
しっかりと路面を捉えている感じがします。

そりゃ、グラグラなブッシュが元の状態になるわけですから当然ですが、ウルトラスムーズ。

楽しすぎます。
早くリヤのブッシュも交換したくなりました。



テラス席で、まったりとして、月ヶ瀬の温泉入って帰って来ました。

帰りは気温が高く、屋根閉めてクーラーの試運転もしてみました。
快調にクーラー効くことを確認できて、夏場も安心。
しかし、渋滞中はクーラー作動は厳禁。
水温が上がりすぎます。走行していれば問題ないので、早朝ドライブ必須です。
ラジエーターの容量が少ないのか、詰まっているのか?sr3乗りでクーラついている方、渋滞中の水温どうですか?





Posted at 2024/05/05 07:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

桜咲く お花見して来ました

桜咲く お花見して来ましたまたまた、今年も又兵衛桜見て来ました。
見事に咲いています。
今年はのんびりするつもりできたので、
周辺の桜名所も回って見ました。

宇陀川桜並木(猟路の桜)




うだ・アニマルパーク 駐車場


温泉にも寄って、のんびり

帰り道は、奈良ニュルを通り休憩にカフェセブンに寄り道をして一日中楽しんでまいりました。










Posted at 2024/04/07 07:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月01日 イイね!

関西イタリアンカーミーティング

関西イタリアンカーミーティング3/31に神戸の鉄人イベントに行って来ました。


マクドから出たら並んでたのでまず一枚


スパイダーが最大勢力^_^


74台?のアルファロメオとフィアット、ランチア、マセラティが集まりました。
アルファロメオがメインの集まりになってましたけどね。
関西のアルファロメオデーみたいと誰か言ってました。
ホントそんな感じでした。

楽しませていただきました。
主催者さん、スタッフの皆さんありがとうございました。









Posted at 2024/04/07 07:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@太巻き さん
あっ、私にも来ました。キモいので無視してました。」
何シテル?   10/20 08:22
エンジンが付いているものに興味があり特に車が好きな”車男”です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まもなくイベントシーズン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 03:51:21
足回りの異音調査とジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 18:45:19
フロントショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:14:50

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルフィスタの仲間入り 皆様よろしくです。 →かれこれ、16年の付き合いになりますが、飽 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ スッパイダー (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
FR/キャブ車 この条件に合う車に出会ってしまった。 オープンカーってのも気持ちいいので ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通勤快速
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
奥さま専用車 よー走ります^_^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation