• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆蘭丸☆のブログ一覧

2020年01月01日 イイね!

新年のご挨拶♪



みなさ〜ん♪お友達のみなさ〜ん♪
みんカラのみなさ〜ん♪
明けましておめでとうございま〜す♪

ワタクシ昨年中は全く車弄りしておらず、
なんとも謎のみんカラ住民でございました。。。
今年も殆ど車弄りの予定はなく、ブログなどの投稿もごく僅かになると思いますが
お友達の投稿を楽しく拝見させて頂き、せっせとイイね!を付ける♪
そんなワタクシ的みんカラ活動になると思いますので、
2020年もみなさんの投稿楽しみにしておりま〜す٩(^‿^)۶
それでは今年も宜しくお願いします〜♡
Posted at 2020/01/01 00:35:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月30日 イイね!

ダブルのライダース愛♪


先日、原宿のルイスレザーでダブルのライダースをオーダーしてきました。




ここのライダースは今回で3着目になります。


自動車系SNSのみんカラでルイスの話をするんですから、よっぽどの単車好きかと思われますがワタクシ、バイク乗りではございません。。私の場合ルイスの入口はロックなのですが、ルイスレザーを愛する気持ちはバイカーの皆さんと変わりませんのでお話しさせて頂きます^ ^


1890年代英国でスポーツウェアの仕立て屋として開業し、現在でも着丈袖丈、裾幅そして皮の種類、裏地の種類などセミオーダーできるモーターサイクル専門のレザーウエア専門店でございます。ワタクシ身長185cmの細身なので日本の既製服では大きいサイズを選んでも袖や着丈が短く、身幅ばかりブカブカで、まったく体型に合うものが無いので、ルイスのようにオーダーできるお店は誠にありがたい限りでございます。



ルイスレザーは1950年代に英国のバイカーの間で爆発的人気となり、その後1960年代からはバイクを愛するミュージシャンやファッションとして着こなすミュージシャンの間でも人気が広まりました。








そんなダブルのライダースを愛した70〜80年代活躍していたアーティストの音楽を夢中で聴いていたのですから影響を受けない訳がありません。









私のように昔ロック小僧だった方ならきっと一度はダブルの革ジャンに憧れたり、袖を通したことがあるのではないでしょうか。






とにかく70〜80年代のロックンローラー、ハードロック、パンクロック、ヘヴィメタル、そしてネオロカビリーなど、ジャンルは違えどその音楽を愛する若者達の共通の象徴的アイテムでしたからねぇ♪











当然女子もカッコよく着こなしておりました。







やっぱ女子ではこのヒトが。。。





ダントツにライダースが似合ってました。カッコよし!


私がロックに目覚めた70年代中頃はハードロックが全盛期でして、それと同時期にロンドンで巻き起こったパンクロックムーブメント、当時小学生から中学生だった私はこの二つのジャンルの虜になりました。。
そしてパンク小僧だった高校生の時、渋谷をウロウロしていると、通りかかった靴屋になんと来日中だったラモーンズのヴォーカリスト、ジョーイ・ラモーンが買い物していたのです。。

慌てて彼に近寄りア〜ユ〜ジョーイラモーン?と尋ねると彼はサムズアップしながら低い声で〝イェ〜イ〟とゆっくり答えてくれました。もう感動のあまり、身長185cmの私よりはるかにデカイ198cmの彼に抱きついた思い出があります。2001年ジョーイは天国へ行ってしまいましたが最高の思い出です。
しかしロックっぽい靴など一足も売っていない某有名紳士靴店の店内でダブルの革ジャンを着た細長い二人のパンク野郎が抱き合う姿はそれはそれはシュールな世界たったと思います。



そりゃ、ダブルの革ジャンが似合うのは10代20代の若者!
ワタクシの場合、家族や周りからはイイ加減に大人っぽいスタンドカラーのライダースにしたら!など言われますが、イイんです!50過ぎたって着たいもの着ちゃうんです!
という訳で、すっかり大人になった皆さんももう一度ダブルのライダースに袖を通してみてはいかがでしょうか!良いもんですよ♪















おまけ♪


17歳のパンク小僧だった頃のワタシ。。


20歳、まだヴィジュアル系なんて言葉は無く、
お化粧バンドで長髪時代のワタシ
実家で姪との記念写真。
日付が85年って、34年前?!

歳とったわぁ。。。


共に上野で買った安物ノーマル革ジャンを自分でカスタムしたもの。
そんなダブルの革ジャンは今でも実家のクローゼットで眠っております。
さすがに恥ずかしくて今は着れませんがね!



おしまい^ ^
Posted at 2019/11/30 19:22:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月23日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
日産・スカイラインクーペ(11台目)CPV35型 後期

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
【お気に入りポイント】
とにかくこのクルマのデザイン。
初めて見たときの衝撃、息を呑む美しすぎるシルエット。。
当時のときめきは今も色褪せません。
平成の古いクルマになっちゃったけど、今でも大好き♡素晴らしいデザインに惚れ惚れです。

【こだわりのポイント】
弄るのは外側だけのヴィジュアルオンリーなので、
〝さりげなく、カッコよく〟を心がけております。
そしてあんまり乗らないこと。






この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/23 22:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月15日 イイね!

このクルマもしかして??。。。からの夏のバリカン♪

大型の台風が猛威を奮っておりますが、皆さん影響大丈夫でしょうか?
皆さんに被害が及ばない事を心よりお祈りしております。





昼間テレビの情報番組で台風時の避難方法についてフリップボードで説明しておりまして。。。
ん? 。。。んん?
このクルマ。。。見覚え有る。。






リアバンパーの取り付けラインとテールレンズのカタチ。フロントラインにヘッドライトのカタチも。。。サイドウインドウのカタチもそっくり。。。







間違いない。。でも何でここでこのクルマ??
避難時の大切な注意ポイントについての説明ですから、クルマのイラストなんてどうでも良い事なのですが。。。持ち主としては気になります。
しかしなぜV35のクーペだったんだろ??

とにかくまだまだ勢力を保ったままの台風ですので、皆さんお気をつけ下さいね。





そしてそして。。。
ウチのニャンコネタです♪

我が家にはメス3、オス1のメインクーンが4匹おりまして、今回はオスの栗太郎の話。





この栗太郎、毛質がヤバいのです。
毛が細く油分が異常に少ないので毛玉が出来易く困っております。
そして栗太郎はブラッシングが大嫌い。ちょっとブラシするだけで発狂します♪
でも。。放っておくと身体中毛玉だらけのフエルト状になってしまいます。。
ブラシはさせてくれませんが本人は毛玉がツレて痛いようです。。





全身ボコボコの毛玉野郎ではかわいそうなので。。コレで。。。





あとコレ、エリザベスカラー。。コレ無いと100パ負傷します。
そして刈っちゃいます♡







勿論大人しくバリカンなんてさせてくれません♪
エクソシストのミーガンの様な唸り声と暴れっぷりで怖いです。。
何とかここまで刈りましたがお尻の周りの毛玉を取った途端、臭い汁を噴射され、あえなくバリカン終了。。







残りはまた明日ね!頑張れ栗坊!






ソーセージのようなボディ。。








超発狂しながらバリカンされますが、終わると毛玉のツレが無くなりよっぽど楽になるのかゴロゴロ甘えてお礼しに来ます♡そんなカワイイ栗坊でした♪





焼く前のローストチキンではございませぬ。



おしまい^ ^









Posted at 2019/08/16 00:53:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月10日 イイね!

ご成約おめでと♪



通勤途中にある中古車屋さんに一週間ほど前から26諭吉で売られていたシルバーの35スカクー



昨日見たらめでたくご成約となっておりました。
この一週間、あのコは果たして無事に売れるのかしら、などと我が子を思う気持ちでそっと見守っておりましたが、よかったよかった、うむ、うむ、よかったよぉ。
13年越えで自動車税が高くなった3.5リッターの不人気車。
それでも選んでくれた新しいオーナーさんの為にもまだまだ元気に働きなさいよ!頑張って!






そして今日のマイスカちゃん♡
昨日の夜キレイに洗車してやって一ヶ月ぶりに乗りました♪
もう少し涼しくなったら弄ってやるからね〜


おしまい^ ^
Posted at 2019/08/10 15:02:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイラインクーペ ヘッドライト交換&デイライト化♪その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2778370/car/2374844/6080374/note.aspx
何シテル?   11/08 05:17
ワタクシ蘭丸と申します。 皆さんのブログや情報をこっそり拝見してニタニタするのが好きです♪ 車歴 シトロエン2CV チャールストン R30 2000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
今の職場は通勤距離が往復60キロ近くあり、新車を買ってもあっという間に乗り潰してしまいも ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
一番の相棒だった通勤専用車のトヨタ イストと走行距離166000キロで車検月を迎える前に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation