• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

old-riverのブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

窓落ち

通勤途中、タバコを吸い終わって運転席側の窓を閉めようとスイッチを操作すると、「バチッ」という尋常ではない衝撃音。
窓が閉まらなくなりました。

職場に着いてガムテープで応急処置、帰ってから原因究明。

ワイヤー切れです(ToT)



ウインドウレギュレーターを外してとりあえず閉まった状態でガムテで押さえとこうと思ったんですが、何かが引っかかって上がらない窓。

知恵の輪状態でにっちもさっちもいかなかったので、どこか別のところを壊す前に窓全開にして透明ゴミ袋で簡易的に補修です。

翌日にオイル交換の予約をしていたので、ウインドウレギュレーターを発注してもらいました。

ワイヤーだけで部品は出ないんですね(・・;)




修理までの1週間、バタバタ言うゴミ袋をすぐ隣に感じながらの高速通勤。

外の音がよく聞こえます。

ということは、中の音も筒抜け状態。

帰宅途中は車内一人カラオケが常でしたが、高速乗るまでは我慢しての1週間でした。



そして、剥がれるかもしれないという恐怖心から、速度を抑えた運転。

気流の関係で、ゴミ袋が外に引っ張られるんです。

ドアを閉める時も気を遣います。


盗難やイタズラの可能性もあり、ホントに疲れる1週間でした。





そして、先ほど修理完了し、窓がある有り難みがよくわかります。

サヨナラ3万円(ToT)

年内に修理できて良かったー!!
Posted at 2020/12/26 13:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BBS RG-R http://cvw.jp/b/2779576/46941960/
何シテル?   05/07 21:17
old-riverです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

ヤマハ SR400 ファイナルエディション ヤマハ SR400 ファイナルエディション
8年ぶりにリターンしました。 ファイナルエディションだからと盆栽にはせず、いろんな場所に ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
無限の前期トランクスポイラーが装着されています。 これから自分好みにいじっていきます!
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
初めての自分のクルマでした。 乗り始めて半年で、中央分離帯とケンカして惨敗…。 コーナリ ...
ヤマハ SR125 ヤマハ SR125
学生の頃に原付のスピード違反で捕まり、悔しかったので勢いで二輪の免許をとって、初めて乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation