• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月14日

あと2ヶ月

新型CX-5、CX-8が発売、発表されてマツダの第2SKYが目立ち始めました。
街中を走ってても新型CX-5はほんとによく見るし、CX-8もちらほら見かけるようになりました!
我が愛車のCX-5は購入して現在3年10ヶ月。エコカー補助金を貰っていたので4年は乗らないと払い戻しが必要になるみたいです。
初期型の人は6年縛りになるみたいですね。

ALL NEWという事でCX-8が発表され、過去にアクセラに乗ってた自分がCX-5を運転した時に感じた「この車が欲しい」という感情と同じ感情になりました。
ディーラーに行ってカタログを貰ったり、ネットではカンタン見積りを出したりしてみました。
さすがCX-8のL-Packageで出すと今までにない額になりました(^◇^;)

2月3日ディーラーにて見積りを依頼。
疑問に思っていた事を聞いてイメージが掴めました。
自分のCX-5は来年5月まではエコカー補助金の関係で車を乗り換える事が出来ないと思っていましたが、エコカー補助金の期限よりも前に納車しても大丈夫とディーラーで確認が取れました。来年4月末〜5月でCX-5を降りる事にしました。
これまで色々な方にお世話になり、またご迷惑をおかけしました。
また次期愛車でも仲良くしていただけると幸いです。
ブログ一覧
Posted at 2018/03/14 11:12:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2018年3月15日 21:47
どもどもヽ(・∀・)ノ

おげんこ?←

だんだん乗り替える人が増えてきて寂しさも感じるわ…

ワシはまだベロたん号を超える好きな車もでてないし、お金もないので((笑))、しばらくこのままいきます。

またぜひどこかのオフでお会いしましょ!
コメントへの返答
2018年3月15日 21:52
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

周りの環境の変化でここまでの車を購入することが出来るのが今が最後になりそうなので乗り換えを決めました!

次は赤に乗り換えますので、またオフ会等でお会い出来るのを楽しみにしております(^^)♪

プロフィール

「所有欲を満たす日本一の3列SUV http://cvw.jp/b/2780198/44879175/
何シテル?   02/25 15:36
しーもりです。再登録になります。以前お世話になった方々またよろしければ仲良くしていただけると嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートキーの電池交換 & 電池が切れた時の対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:03:23
パドルスタートキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:32:34
A/T 学習初期化(*`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 12:54:57

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
MAZDA6から乗り換えます。 以前CX-8に乗ってたのでおかわりですw
マツダ CX-8 八千代さん (マツダ CX-8)
2018.2.3 本契約 2018.4.10 生産 2018.4.28 納車 XD L ...
マツダ MAZDA6 セダン マツダ MAZDA6 セダン
CX-8から乗り換えました。 あまり弄るつもりはありませんが、納車の備忘録として。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。再登録になります。以前お世話になった方々、またよろしけれ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation