• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi-papaのブログ一覧

2018年07月02日 イイね!

男性の育児参加(その3)

妻が5/15に切迫早産で入院してあっという間に7月です。

仕事は職場の皆さんに迷惑かけてると思います。
半日勤務で午後年休、土日は8時間勤務してます。

入院費も限度額認定証を提出してあっても、月110450円かかります。けっこう高額です。しかし、7/10頃35週を迎えるので一旦退院するらしいです。
ウテメリンで張りを止めてるから止めると直ぐ産まれるような気がしますが、その時は正規出産費用が掛かるから3割り負担にはならないんだろうなぁ…

現在父子家庭状態なため、子供も大変だね。ご飯食べたり食べなかったりするし、朝は必ずグズリ泣きながら幼稚園行ってます。ほんの2~3日前から朝グズらなくなり、オムツがやっと外れました。
子供も日々成長してます。パパも成長させられました。

2番目の出産ごは、育児休業をとる予定にしてます。職場には、育児休業届けの書類とかどうするのか聞いたけど、男性の場合は調べてみないとわからないので…産まれてから出すのか、その前に申請するのか聞いてみますと言う。

自分としては、産まれて直ぐが、退院後に育児休業が取れないともう年休が残りわずかになってしまう。男性の育児休業取得率3%なのもよくわかります。職場の職務課担当者でも手続きよく分からないと言うし、この先大変です。
Posted at 2018/07/02 15:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月30日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:漬かったことありません。

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:ガラスのふき残りが目立つので、油膜取りに使いたいです。

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/30 17:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年05月28日 イイね!

男性の育児参加(その2)

妻が27週で切迫早産の為に入院して10日が経ちます。8週間の入院予定なので、先が長い😰
5月は仕事を休み、どうしても勤務都合がつかないところは、バアちゃんに見てもらい仕事に行きます。

ママがいないと子供のグズリも半端ないです。
朝は起きた後、ハンカチとるよ→ヤダ明日にする→パパだっこして→ハンカチの繰り返し3回😵
その後ようやく着替えて、ご飯をは食べる。

幼稚園も嫌がり泣くので、ドライブ行こうねと車に乗せ送り届ける日々です。

妻にお見舞いに行った後は、「ママ入院?赤ちゃんと早く帰って来てね」といい、機嫌よく寝てくれます。

ご飯も食べたり、残したりの日々で、子供はママがいないとダメだね⤵️と思う日々です。

8日目これから子供もママがいない生活に慣れてきてるようです。ママ早く帰って来てね✨と夜は空を見て話しかけてます。

6月からは育児短時間勤務が取れないぶん、午後年休の半日勤務で乗り切ります
Posted at 2018/05/28 12:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月18日 イイね!

男性の育児参加

2日前に妻が切迫早産で緊急入院してしまった。27週と5日で定期受診時に子宮経管が2センチだから今日入院ですと言われた。8週間入院するらしい。

さぁここから、残された3歳児と二人てどうしょうかと?

パパはパニックです😰

妻は専業主婦で子供は4月から幼稚園に行ったばかり。

俺どうしょう。子供の送り迎えできるか?

職場に事情を説明して、5月は年休で休むことになった。

後は同じ市内に住むバアちゃんに手伝ってもらうことに。

ここまではよしとして、ここから先が大変。

職場に育児短時間勤務を申し出たら、男性は時短勤務じゃなく部分休業だと言う?

色々調べても男は育児短時間勤務してはダメと記載はないが、職場は取得を拒んでいる。

部分休業120分じゃぁ、幼稚園の迎えに間に言わない。朝の送りはバアちゃんち頼んだとしても、バアちゃんも仕事行ってるから孫を迎えに行かないとダメだから毎日午後に仕事休む訳にもいかない。困った…

半日勤務して午後年休を取れないかと、交渉してきました。

職場の部長に事情を話して少しは理解してもらえたようだ、直属の上司は、年休が無くなる、育児休業を取ってその後復帰しても、2ヶ月は年休が足りなくなるから、欠勤になるし、短時間勤務だと賃金カット食らうから収入すくなるからなどの理由を並べ取らせないようにしている。

部長に話して、約2ヶ月は正当な理由だし、職場も育児支援してるから協力するが、何せ部署の人数が足りない。他の部署に異動するか、又は、極力仕事をしたいけれども家庭の事情で今は出来ないけど、バアちゃんの協力のもと土日に出勤して仕事をするなどすれば同じ部署のままで午後年休でいいよという。

難しい選択だが、午後年休対応でやって行くことで話をつけました。

ママがいないので、子供はグズってひどい。
朝幼稚園も行かないと泣き出すし、ご飯作っても食べてくれない。
毎日がヘトヘトです。子供も小さいながら我慢して、その反応でパパにストレスをぶつけてるのでしょうか?

この先心配が募るばかりです。
Posted at 2018/05/18 23:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

いすゞ・117クーペ

いすゞ・117クーペ
時々見かける、レアな車

ジョルジット・ジウジアローのデザインの車

いすゞ・117クーペ🎉

角目4灯は後期型でしょうか?

リヤトランクの下がったデザインは、好みも有るでしょうが、今見ても美しい😌

綺麗な個体です。

ナンバーにもオーナーさんのこだわりが感じられます👍
Posted at 2018/05/06 16:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地震かなり揺れたね http://cvw.jp/b/2780241/42973548/
何シテル?   06/18 23:06
toshi-papaです。よろしくお願いします。 ジュークGTfourから乗り換えです。少しずついじって行きたい思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

toshi-papaさんの日産 セレナハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 14:33:37
家庭内平和維持活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 00:42:59
松印 エンブレムフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 23:27:00

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナハイブリッドに乗ってます。 《ディーラーオプション》 ユーロホーン リモス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation