• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi-papaのブログ一覧

2018年07月02日 イイね!

男性の育児参加(その3)

妻が5/15に切迫早産で入院してあっという間に7月です。

仕事は職場の皆さんに迷惑かけてると思います。
半日勤務で午後年休、土日は8時間勤務してます。

入院費も限度額認定証を提出してあっても、月110450円かかります。けっこう高額です。しかし、7/10頃35週を迎えるので一旦退院するらしいです。
ウテメリンで張りを止めてるから止めると直ぐ産まれるような気がしますが、その時は正規出産費用が掛かるから3割り負担にはならないんだろうなぁ…

現在父子家庭状態なため、子供も大変だね。ご飯食べたり食べなかったりするし、朝は必ずグズリ泣きながら幼稚園行ってます。ほんの2~3日前から朝グズらなくなり、オムツがやっと外れました。
子供も日々成長してます。パパも成長させられました。

2番目の出産ごは、育児休業をとる予定にしてます。職場には、育児休業届けの書類とかどうするのか聞いたけど、男性の場合は調べてみないとわからないので…産まれてから出すのか、その前に申請するのか聞いてみますと言う。

自分としては、産まれて直ぐが、退院後に育児休業が取れないともう年休が残りわずかになってしまう。男性の育児休業取得率3%なのもよくわかります。職場の職務課担当者でも手続きよく分からないと言うし、この先大変です。
Posted at 2018/07/02 15:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地震かなり揺れたね http://cvw.jp/b/2780241/42973548/
何シテル?   06/18 23:06
toshi-papaです。よろしくお願いします。 ジュークGTfourから乗り換えです。少しずついじって行きたい思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

toshi-papaさんの日産 セレナハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 14:33:37
家庭内平和維持活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 00:42:59
松印 エンブレムフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 23:27:00

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナハイブリッドに乗ってます。 《ディーラーオプション》 ユーロホーン リモス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation