• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ctpapaの"青い彗星⭐︎ー "" " '" [ヤマハ BJ]

整備手帳

作業日:2022年7月3日

ドライブの確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
500rpmほど低めに変速するのでドライブ側プーリーの状態を確認しましたが特に異常が無かったです。
ドリブン側のトルクカムも手で押すとスムーズに動いていました。
クラッチアウターへのグリス飛びも無し。



2
今回新たな試み。
ウェイトローラーにAZの鍵穴潤滑剤を塗ってみました。
ドライタイプで白いセラミックの粉がコロのように働きます。
ウェイトローラーのスライドを少しは助けてくれるかな😃。



イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリング調整

難易度:

ウェイトローラー4.0gから5.0gに交換

難易度:

駆動系メンテナンス

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

ウェイトローラー4.0gから5.0gに交換

難易度:

フューエルキャップメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月3日 18:33
兄貴。
こんばんは🤗
良く乗るから🤔経年劣化🤭
メンテナンス大変ですね😰
今思えば、初代タクトのスピードダウン⤵️はプーリーだったのかな…🤔💭
ウェイトの意味?
ボアアップ時の強化クラッチにボルト🔩が埋めてあった‼️
今ひとつ理解不能だ🐘🦍😮
コメントへの返答
2022年7月3日 18:54
とどろきちゃん。
スクーター🛵のCVTはアナログなんで調子が変わる🐘🐒😃。
初代タクトの頃はCVTの出初めでウェイトローラーやベルトなど頭に無かったのぅ😅。
BJは暑さでパワーダウンしとるんかも知れん😌。
強化クラッチのボルトなんやろ🤔❓
2022年7月3日 18:34
あと、30分以内の作業は無理やろー😣
コメントへの返答
2022年7月3日 18:46
とどろきちゃん。
ドライブ側を休憩無しじゃったら30分で出来る🐘🐒😊。
今日は45分くらいかかったわ😅。
メガネに汗が落ちたり顔洗って水分補給したりと大変じゃ😌。
スクーターはオイルが無いのでし良い🐘😃。

プロフィール

「@とどろき ちゃん。
おはようさんです😃。
ああ、テレビのリモコンを一生懸命取ろうとしているカエル🐸😊。」
何シテル?   06/14 08:00
機能美に感動するctpapaです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 オリジナルナンバープレート(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:53:10
ASTRO PRODUCTS インパクトドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:46:43
124ccへボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 03:19:52

愛車一覧

ホンダ ゴリラ ゴリラはタンクだけ (ホンダ ゴリラ)
師匠から譲ってもらって、11年間の封印を解きました😃。 エンジンはHA03E(改)倉岡 ...
ヤマハ BJ 青い彗星⭐︎ー "" " ' (ヤマハ BJ)
原動機が付いた自分専用の足ができました。(^_^) 2ストのベーシックジョグ  ボチボチ ...
トヨタ ポルテ ポルテ RS☆ (トヨタ ポルテ)
(*゚▽゚*) ポルテにもRSがあるんです。(笑)
ホンダ シティ ホンダ シティ
RX7の燃費に耐えられなくなり買い替えました。 ピレリP7 Rallyをカーピットオカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation