• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月10日

ノンタマ 師匠オススメのフロント撥水コーティング

今日は6時半からはじめました。最初は前回やったヘッドライトあたりのコンパウンドかけ。これが結構しんどかった。
まあこの辺でいいかといよいよフロントガラス撥水コーティング。まずは前回のようにキイロビンでゴシゴシと。んで


ペルシード。本来は万能コーティング剤なのだけど贅沢にガラスコーティング剤にしてしまいました。


試供品50mlがあったのでそれから先に施工。


ツルツルに。これを3回繰り返し



ガラコ一年耐久を塗り塗り。


完成。
あとe-クリーンを添加。これであと1000キロ走ってオイルの交換。
ちなみにペルシードをアマゾンで検索すればキイロビン+ガラコ+ペルシードでこのユーザーが一緒に買うセットとして売ってます(笑)

雨が楽しみです。


ブログ一覧
Posted at 2018/11/10 09:38:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

GWは鯉のぼりとチョウゲンボウ
CB1300SBさん

酸辣湯麺〜😋👍
一時停止100%さん

雨って
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

雨の甲府詣で
ツゥさん

この記事へのコメント

2018年11月14日 8:21
やっちゃいましたか( ^ω^ )
これ本当に1年近く撥水が持つのでおススメです。
また、撥水力が1年目より2年目・3年目とだんだん増していきますよ。
雨が楽しみですね。
コメントへの返答
2018年11月14日 8:31
やっちゃいました^_^
先日の雨でもコロコロ水滴になってました。
これ重ね塗りするときは一応キイロビン使用した方がいいんですか?それともペルシードから重ね塗りした方がいいんですか?
2018年11月14日 22:11
1年後の再施工は、キイロビンで一応リフレッシュして汚れを落としてから、同じ工程をします。
そうしないと汚れを閉じこめてしまうので、効果が悪くなります。
コメントへの返答
2018年11月15日 4:54
わかりました。ありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「今日から長女は一人暮らしです。寂しいやら誇らしいやら。」
何シテル?   05/06 13:39
DIYたかです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

良いクルマだと思います 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 10:00:13
【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 20:30:28
ケーブル1本出しの全部入りリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 04:37:12

愛車一覧

ホンダ フィット GE8 (ホンダ フィット)
フィットGEはGDについで2台目となります。GDに比べて圧倒的な運動性能。気にいったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation