• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYたかのブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

セルフレッシュ、パワーの方面

そういえば燃費ばかり書いてました💦パワー面は街乗りでは、確かに吹け上がり良く、パワー、トルク両方上ります。乗りやすいですね。
山ではあまり感じませんが(笑)
乗りやすさではアルミテープを凌ぎます。
不思議😅
Posted at 2021/12/19 09:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年12月19日 イイね!

セルフレッシュ2日目の感想。

今のところ燃費、パワーに関しては、アルミテープフルチューン=セルフレッシュチューン。って感じですがね。アルミテープは結構面倒なので、セルフレッシュ一枚で済むのはいいと思います。
とりあえずまだ2日目。またまだわかりません。
Posted at 2021/12/19 08:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月18日 イイね!

セルフレッシュやり直し。

ノンタマ師匠の言う通り、セルフレッシュのアルミテープ取り付けを外して、





ビニテでエンジン側に取り付けました。するとパワーアップしたのは間違いないのですが、燃費が恐ろしく落ちました(15.9キロ)。

アルミテープの相性が悪いとのことなので、エアクリのエンジン側のアルミテープ全部取っ払って、ようやく標準燃費に届きました(17.9キロ)。
ただ先程のパワーアップ感は薄れました。
あと、街乗りの燃費の方が上がってる感じです。

まだまだ検証は始まったばかり。これからの様子を見ます。
Posted at 2021/12/18 10:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月18日 イイね!

セルフレッシュ投入初日の感想。




まず、今日は燃費狙いには不向きな天気でしたね。外気温は2度前後。
最初は何も付けないで走ったところマイクロロン効果のため、いつもより燃費が良かった。
んでエアクリ外して、セルフレッシュをアルミテープで止めました。取り付けはエンジン側ではなくエアクリ側。アルミテープを使うのはどうかな?って思ったんですが、とりあえず付けてみました。
取り付け後1本目はエンジンが静かになったとおもったら、荒々しくなり、また静かになり、また荒々しくなるなど安定しませんでした。燃費も下がりました。
取り付け後2本目はエンジンを一旦切って学習させてからいきました。トルクアップが明らかになったみたいで定速王で鳴らした私が定速を維持出来ない。途中でCHRに煽られて1キロほど踏みました(笑)

ファーストインプレッションの総評は、トルクが上がるのは確実です。
ですが期待の燃費は測定誤差と言えるくらいの燃費でした。エンジンが静かになるなど副産物もなく、どちらかと言えば荒々しい。
エンジン側につけたらまた変わりそうですが、エンジン内に、アルミテープの破片など入ったら怖いので出来ません(笑)
燃費はマイクロロン添加の方が今のところいいかな?
今後どうなるかインプレッションしていきます。

Posted at 2021/12/18 05:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月17日 イイね!

ノンタマ師匠。セルフレッシュ届きました。



着弾しました。
早速明日取り付けてみたいです。
割と厚みがあるから、エアクリにサンドウィッチ出来るかな?難しいですね。
アルミテープで取り付けするか?
良く考えます。
楽しみですね😆
Posted at 2021/12/17 19:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ほりにしスパイス。・・・すげーなこれ、万能スパイスじゃん」
何シテル?   08/25 12:24
DIYたかです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シェブロン、1週間の経過観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:26:28
良いクルマだと思います 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 10:00:13
【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 20:30:28

愛車一覧

ホンダ フィット GE8 (ホンダ フィット)
フィットGEはGDについで2台目となります。GDに比べて圧倒的な運動性能。気にいったので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation